前回の続きです。
~ルートを基準にして、音の「位置関係」を確認して、仕組みとともにコードを覚えていく。ある程度「形」で覚えられるギターは面白い楽器。
今回は4弦ルート。
■メジャースケール(4弦ルート)
■コード例(4弦ルート)
押弦するポジションをブラックアウト。
■aug7の構成音
・5度を♯にする。ルート/長3度/増5度/短7度
■dim7の構成音
・5度を♭にする。ルート/短3度/減5度/減7度
・減7度を短7度にすると、ハーフdimになる。
次回へ続く。。。
Toshi
~ルートを基準にして、音の「位置関係」を確認して、仕組みとともにコードを覚えていく。ある程度「形」で覚えられるギターは面白い楽器。
今回は4弦ルート。
■メジャースケール(4弦ルート)
■コード例(4弦ルート)
押弦するポジションをブラックアウト。
■aug7の構成音
・5度を♯にする。ルート/長3度/増5度/短7度
■dim7の構成音
・5度を♭にする。ルート/短3度/減5度/減7度
・減7度を短7度にすると、ハーフdimになる。
次回へ続く。。。
Toshi
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます