今月の健歩の会ウォーキングは、”日本のさくら名所100選”
に選ばれている「赤城南面千本桜」と「ぐんまフラワーパーク」

昨日の強風が嘘のような穏やかな日となった
今日も笠間市民体育館集合なので、自宅から徒歩で
笠間西ICから北関東自動車道にのり、東北自動車道、そしてまた
北関東自動車道で伊勢崎ICで一般道に
国道17号を進み西濃運輸がある飯土井町交差点を右折し県道114号
を進む
パンフレットによると、「赤城南面千本桜」は、昭和31年に約3.5km
にわたり1400本のソメイヨシノの苗を植えたそうで、園内には約500
本の桜が植えられているとのこと
駐車場の到着すると桜が昨日の強風でかなり散っていたが、進むにつれ
まだまだ最盛期でした

園内にはソメイヨシノのほか、イギリスの桜のほか、ベニユタカという
八重の桜などいろいろな種類の桜を見ることができた

その後は近くの「ぐんまフラワーパーク」へ
時期的にチュウリップが園内に所狭しと鮮やかだ

園内には「温室エリア」もあり、南国の珍しいサボテンや各種ランが
イングリッシュガーデンは、バラ主流なので残念ながら花を見ることは
できなかったが、近くに絶滅危惧種の草花が結構有り、キレンゲショウマ
などが咲いていた
帰りは国道50号を通り太田桐生ICから北関東自動車道にのり帰笠
参加者33名
笠間市民体育館脇出発 6:55-
-笠間西IC-北関東自動車道-壬生PA着 7:40 7:50発
-伊勢崎IC 8:35-赤城南面千本桜駐車場着 9:05…自由散策…駐車場発11:10-ぐんまフラワーパーク着11:20
…昼食、自由散策…ぐんまフラワーパーク発14:25-太田桐生IC 15:40-北関東自動車道-笠間西IC
-笠間市民体育館脇着17:15
に選ばれている「赤城南面千本桜」と「ぐんまフラワーパーク」

昨日の強風が嘘のような穏やかな日となった
今日も笠間市民体育館集合なので、自宅から徒歩で
笠間西ICから北関東自動車道にのり、東北自動車道、そしてまた
北関東自動車道で伊勢崎ICで一般道に
国道17号を進み西濃運輸がある飯土井町交差点を右折し県道114号
を進む
パンフレットによると、「赤城南面千本桜」は、昭和31年に約3.5km
にわたり1400本のソメイヨシノの苗を植えたそうで、園内には約500
本の桜が植えられているとのこと
駐車場の到着すると桜が昨日の強風でかなり散っていたが、進むにつれ
まだまだ最盛期でした

園内にはソメイヨシノのほか、イギリスの桜のほか、ベニユタカという
八重の桜などいろいろな種類の桜を見ることができた

その後は近くの「ぐんまフラワーパーク」へ
時期的にチュウリップが園内に所狭しと鮮やかだ

園内には「温室エリア」もあり、南国の珍しいサボテンや各種ランが
イングリッシュガーデンは、バラ主流なので残念ながら花を見ることは
できなかったが、近くに絶滅危惧種の草花が結構有り、キレンゲショウマ
などが咲いていた
帰りは国道50号を通り太田桐生ICから北関東自動車道にのり帰笠
参加者33名
笠間市民体育館脇出発 6:55-

-伊勢崎IC 8:35-赤城南面千本桜駐車場着 9:05…自由散策…駐車場発11:10-ぐんまフラワーパーク着11:20
…昼食、自由散策…ぐんまフラワーパーク発14:25-太田桐生IC 15:40-北関東自動車道-笠間西IC
-笠間市民体育館脇着17:15