恒例の笠間八坂神社祇園祭が行われた。
とはいっても、コロナ禍に伴い通常の開催は令和元年以来4年ぶり
地元子供神輿も4年ぶりに通常モードに
8/5に八坂神社で子供神輿に御霊入れを行うためトラックに神輿を乗せて八坂神社へ
各町内の子供神輿が集結
とはいっても、コロナ禍に伴い通常の開催は令和元年以来4年ぶり
地元子供神輿も4年ぶりに通常モードに
8/5に八坂神社で子供神輿に御霊入れを行うためトラックに神輿を乗せて八坂神社へ
各町内の子供神輿が集結
御祈祷をしていただき御霊入れ
その後地元を渡御(移動距離があるため、今年も大部分は車による渡御)
それでも久しぶりの開催でもあり、担いだ時は子供たちも元気いっぱい
8/6は八坂神社の本神輿が街の中を渡御
小生が住んでいる石井地区は、八坂神社のご神体が笠間の地に流れ着いた場所であり、地元住民が石井神社近くの天王塚に祀ったとされていて、この本神輿も毎年八坂神社の御霊入れをした後天王塚に報告する神事が行われているので、お里帰りの意味合いもある。
(八坂神社本神輿)
(天王塚での神事)
(石井神社で休憩)
(本神輿は京神輿で、大人の背丈よりも高い)
小生も毎年この本神輿を担ぐことを楽しんでいる。(まもなく後期高齢者になるので、いつまで担げることか?)
その後地元を渡御(移動距離があるため、今年も大部分は車による渡御)
それでも久しぶりの開催でもあり、担いだ時は子供たちも元気いっぱい
8/6は八坂神社の本神輿が街の中を渡御
小生が住んでいる石井地区は、八坂神社のご神体が笠間の地に流れ着いた場所であり、地元住民が石井神社近くの天王塚に祀ったとされていて、この本神輿も毎年八坂神社の御霊入れをした後天王塚に報告する神事が行われているので、お里帰りの意味合いもある。
(八坂神社本神輿)
(天王塚での神事)
(石井神社で休憩)
(本神輿は京神輿で、大人の背丈よりも高い)
小生も毎年この本神輿を担ぐことを楽しんでいる。(まもなく後期高齢者になるので、いつまで担げることか?)