小生の日課は、毎朝の早朝ウォーキングから
市内をウォーキングしていると時々同じ変なおっさん(70代前半かな?)と遭遇する。
今日も7時前の頃に自転車で左腕に黄色地に黒文字で「防犯パトロール」とプリントされている腕章を付け、右手におよそゴミ拾い用の30cmのトングを持ち自転車で小生のすぐ脇を通り、近くの自販機へ向かい釣銭が出る場所をのぞき込み、そのあとには噺家の三遊亭小遊三師匠ではないが自販機の下をトングで落ちている小銭?を探っている。
この自販機では何の収穫もない様子で、すぐに自転車で近くの自販機へと向かって行った。(このおっさんには、結構いろんな自販機の場ある所で遭遇する。)
市内にはかなりの数の自販機があり、自転車でのあちらこちらの自販機巡り?をしているようだ。
これって犯罪にならないのかなあ?
(それでも「防犯パトロール」の腕章はないよなあ!)
市内をウォーキングしていると時々同じ変なおっさん(70代前半かな?)と遭遇する。
今日も7時前の頃に自転車で左腕に黄色地に黒文字で「防犯パトロール」とプリントされている腕章を付け、右手におよそゴミ拾い用の30cmのトングを持ち自転車で小生のすぐ脇を通り、近くの自販機へ向かい釣銭が出る場所をのぞき込み、そのあとには噺家の三遊亭小遊三師匠ではないが自販機の下をトングで落ちている小銭?を探っている。
この自販機では何の収穫もない様子で、すぐに自転車で近くの自販機へと向かって行った。(このおっさんには、結構いろんな自販機の場ある所で遭遇する。)
市内にはかなりの数の自販機があり、自転車でのあちらこちらの自販機巡り?をしているようだ。
これって犯罪にならないのかなあ?
(それでも「防犯パトロール」の腕章はないよなあ!)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます