今年も残すところ数日となった週末、石川県内の旅館での忘年会に参加。
旅館内を廻ってスマホにて撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/66/9a4de517c5d4155ee0e960e41de9d6d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/78/497e8b7545fbbfadf18c4c04c450b8fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5a/fa1278eb617cef4005180009d22276cb.jpg)
新しく増築された別館への回廊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/20/821d99ec735b9090331f5af93416ca72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fd/0de92a5097b5027d0a1699122f77ecca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d4/131b388299aa2ec651ff45b778d84bd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9f/f5daf1d4f19c352660b60b03f8260d12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/75/1b05eacf3c411fb7a50da965314ec0c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/1e3f6d919fe7ca63361d60f871fc689b.jpg)
一夜明けて再び、夜の回廊と違った趣があって心が癒される。雪の積もった庭を眺めながら歩くのも風情があっていいだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f2/d6c85c043efeaf23dd4b880cb9c07dd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d0/05c60b5a97b4891b9330615e5a7f6ea1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/cfa27e26a872764ce2ef464d0f88ad17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0b/8d61796ead7bd7a90aa7f6845c5de121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/88/3705b6ac4d38d9dd435c4af55aaa3244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/50/c6b43c4cd13ee372714337783a264149.jpg)
紅葉の時には綺麗な紅葉が見れたことだろう。
落葉となった紅葉も風情があって良いかもしれないがこのまま雪に埋もれさせてしまうにはせっかくの庭がもったいない。
雪囲い雪つりのされた北陸らしい庭であってほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/24/4530514a010b6f08fa8f093f802b473b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2b/08355b741ab697a20f64f5aa9137737a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/24/4530514a010b6f08fa8f093f802b473b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/e6f931ab185628f3bffe09b9e28d2b84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/56/fba91d104d712ed8087d599b676864d0.jpg)
「日々是好日」いろいろな解釈があるが、
私としては
「あるがままを良しとして受け入れ、今この時が大切なのだ」的な解釈が好きだ。