黒部渓谷の麓に位置する宇奈月温泉
TVなどで渓谷の紅葉が放送され、大勢の人で賑わっていることだろう。今週末も天候に恵まれ、絶好の紅葉狩り日和となった。(紅葉も徐々に里に下り始めて宇奈月駅付近でも紅葉が楽しめるのでは?)
宇奈月は黒部渓谷の入口、ここから右岸の道路を渓谷へと少しばかり進むと宇奈月ダム尾の沼体験交流施設 とちの湯まで車で行くことが出来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d1/4af9078cc4b846e0a5188e2b88047e74.jpg)
写真は宇奈月ダム(撮影2010.10.14)紅葉には少しばかり早かったみたいですが11月に入ればこの辺でも十分紅葉が楽しめると思います。
温泉につかりながら湖岸の景色を眺めるもよし。また、ダム湖をクルーズするのもよいかも。
![紅葉のうなづき湖を行く ボートクルーズ](http://www.kurobe-unazuki.jp/wp-content/uploads/cruise.png)
宇奈月温泉見どころマップ![宇奈月温泉見どころマップ](http://www.kurobe-unazuki.jp/wp-content/uploads/map_2008_b-150x150.jpg)
![尾の沼体験交流施設 とちの湯駐車場付近から黒部渓谷を望む](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c8/7c089757ce52e9f11795e30378cafdf9.jpg)
尾の沼体験交流施設 とちの湯駐車場付近から黒部渓谷を望む。山腹野下側に水平に走るラインはトロッコ列車(黒部渓谷鉄道の軌道)です。
黒部渓谷鉄道 トロッコ列車の旅(9月27日撮影)