いなかのばぁば♪

75才で(2013年)ブログはじめました。 日々の他愛ない事を書いています。読んで頂きありがとうございます。

桜餅 ?

2014-05-21 20:42:28 | 日記


桜の花の塩漬けを初めて作ってみた。

塩漬け


干して


出来上がり。
私は売っている桜の花の塩漬けを見たことがない(桜湯も作った事が無い)。



なので出来が良いのか悪いのかわからない。

出来上がった花を使って桜餅を作ってみよう。と思い

以前友達からレシピをもらってあったのを出して見たが、
ネットでも見てみようと調べて見た。

あった。
レンジで作るレシピだ。
作って見たが上手く形作り出来ず。

じぃじが「格好悪い」と言ったが食べて「美味い」と言う。

どうしても諦めきれない。
友達にもらったレシピで焼いてみた。



格好良く出来なかったが美味しかった。
初めてなのでこんなものかな。

葉を使う替わりに花で作ったが、
桜の風味は充分した。

又作ってみよう。


読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜苗植えた

2014-05-20 20:48:19 | 日記
先週の金曜日の話だ。

今は乾燥しているが来週火曜日に雨が降ると予報が出ていた。

土日はお店も混んで良い苗が買えないかもしれないから、
今日買って来て雨の降る前に植えようと苗を買って来た。

来週の月曜日に植えれば良いね。と言っていたが、

じぃじは待ちきれず「俺が植える」と言って土曜日の朝植えた。








寒さ除けもばっちりした。

そして今週。
いよいよ明日雨が降ると予報が出た。

野菜にも人にもお湿りは必要だ。


読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京行き その3

2014-05-19 15:09:31 | 日記


スカイツリータウンのすみだ水族館に行った。

透きとおったクラゲの泳ぎに魅入ってしまった。



クラゲと言っても色々な種類がある事を知った。





珊瑚が揺れている。



今まで本とかテレビでも見たことが無かった「ちんあなご」

砂底から顔を出して泳いでいると言うか、不思議な感じ。





ペンギンが40羽以上居るそうで皆名前が付いて居るらしい。

飼育員さんが名前を呼びながら餌を与えて居た。

大型水槽には白サメも見れた。



動物って癒されるいつ迄見ても飽きない。




この際プラネタリウムも観ていこうという事になり観た。

沖縄に郷愁を誘う石垣島の星空だった。
癒された。

お土産を買って電車に乗った。
2時間40分で松本駅に着いた。

じぃじが迎えに来てくれていた。

娘が色々調べてくれたので、日帰りで沢山廻れて楽しい一日だった。
ありがとう。

読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京行き その2

2014-05-18 19:47:26 | 日記
高所恐怖症の私はスカイツリーはあまり興味がなかったが、
東京に行くついでにとスカイツリーにも行った。

とうきょうスカイツリー駅に着いた。


外に出て全姿を見上げた。
首が痛くなる様な高さだ。


スカイツリーに昇る為タワーヤードに入った。
天望デッキへのエレベーターは4Fから出ている。

ここも混んでいた。
当日券を買うには60分待ちとなっていたが、時間予約をしてあったのですぐに乗れた。


夏をイメージした「隅田川の空」のエレベーターに乗って4Fから一気に350mの展望デッキに着いた。

100m高い450m天望回廊のチケットがすぐ買えたので
、更にエレベーターに乗って行った。

どひゃー高い。
恐い~こわいよ~。

遠くは霞んでいて富士山は見えなかったが、見晴らしはとても良い。

内側の手すりにつかまりながら進んで、
451.2m最高地点のソラカラポイントに着いた。

眺めを恐々ながら楽しんで、350mの天望デッキに降りた。

外を見てびっくりした。
450mと比べると何だか2Fからでも眺めているような気分になった。


始めに350mに登った時は窓際に近づけなかったが、
窓際に行って外を眺められた。

ガラス床もあったが、それは恐くて見れなかった。

浅草寺や国技館、東京ドームや皇居などが確認出来た。

下に降りてきて、イーストヤードの6階のレストランのテラス席で遅い昼食を食べた。

牛タン定食

お腹が空いていたので完食した。

上を見上げたらスカイツリーと向いのビルに映るスカイツリーが見えた。


さっきあんな高い所に居たんだなぁ~と思った。

高いところは好きじゃないし、天望も東京タワーとそんなに変わらないと思っていたが、
昇ってみて良かった。

スカイツリーの高さは634m。
うちの標高は800m。
スカイツリーよりもっと高いところに普段いるんだなぁ~と思った。

読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京行き その1

2014-05-17 11:30:06 | 日記
私がパンダを見たいと言ったら次女が連れて行ってくれる事なった。

じぃじは「俺は行かない」と言うので私だけ行く事にした。

朝早い電車で上野駅に着き、上野動物園に着いた。





平日なのにすご~い人だ。

中学生と思われる生徒がとても賑やかだった。
修学旅行かな?

先ずパンダ舎に直行。
今、まさに食事中。
思わず見入ってしまった。

(シンシン) メス


(リーリー) オス


ホッキョクグマ

こちらも餌の時間で泳いでいる所が見れた。
迫力あり。



マレーグマ、テナガザル、象さんも食事中


生まれて初めて見る、タンチョウ鶴。やはりかっこいい。


プレーリードック。
小さくて鳴き声も可愛い。


時間の都合もあり東園のそれも全部は見られなかったが、見たかったパンダを間近に見られて良かった。


読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村














コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2014-05-16 16:17:22 | 日記
長女が沖縄の土産を届けてくれた。



大学に行っている末孫が沖縄に数週間実習に行っている。

それに合わせて、上の孫二人もそれぞれの職場から参加して、家族旅行となった。

週末を利用しての旅行なので多方面には行けなかったらしいが、

海に潜って珊瑚をみたり色とりどりの魚も見れたと、

お土産を置いて立ち話しで話して行った。

お土産ありがとう。

今度ゆっくり土産話しを聞かせてよ。


読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑

2014-05-15 17:27:48 | 日記
昨日朝早くから一日留守をした。

今日何気なく山を見てびっくり。
一日にしてこんなにも変わるものなのか。

初夏って感じ。

庭に椅子を出し風に乗って来る新緑の香りにふれながら、

キャンバスを立て新緑の山の水彩画を描いている自分を想う。



な~んて水彩画など小学生以来描いた事も無く、絵心も全く無し。

新緑と紅葉の時期、この山を見てこれが絵に書けたらなーとこの時期思う。

そよ風に吹かれてついこんな思いにふける今日だった。


読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山椒

2014-05-11 20:32:21 | 日記
今日じぃじが山椒の木が大きくなり過ぎたからと言って枝を切った。

枝に付いている木の芽を見たら何だかこのまま捨てしまうのは勿体無い様な気がした。



ネットで調べて佃煮を作ってみた。



ほんの少しなので鍋に付いて焦げてしまいそうだ。

山椒の葉の佃煮ってこんなものかな?

まあ自分の好きな味に出来たが口の中がピリピリする。

時々暖かいご飯に乗せて食べようか?

今迄作った事がない物を作ったのだから大事に使いきろう。


読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウンドケーキ

2014-05-10 17:21:42 | 日記
おやつがなくなったから林檎パウンドケーキを焼いた。

ちょっと焦げちゃったが、まぁいいか自分用だから。

そしたらそこに、ご近所さんがタケノコを持って来てくれた。



奥さんの実家に取りに行ってきた帰りだと2人で来てくれた。

何もあげる物も無いが、そうだ!思い出した。
さっき焼けたケーキがあるじゃん。



この前椎茸ももらったし、又タケノコももらったから、『少し焦げちゃったけど』と言い訳しつつあげた。


読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルミ入りバナナケーキ

2014-05-09 19:51:38 | 日記
夕べは急に雷がなって強い雨風にビックリした。

今朝は良い天気だったがだんだん雲行きもあやしくなり、
冷たい風が吹きまくり雹(ひょう)でも降るかと思われるような空模様に・・。
落ち着かないと思っていたら、とたんに良い天気になった。

気を良くしてバナナケーキでも焼こうと思い、

クルミを煎って


剥いて


ついでに白和えも作った


クルミ入りバナナケーキも焼けた


スーパーに行けば剥きグルミなど安く買える。なのにこんな昔風な事をしている人がいるだろうか。


ここに一人いる・・・好きだから。


読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする