カメラを片手に

馬酔木で

今朝も良いお天気、放射冷却で-0.9℃とやや冷えこみんだ奈良、春の陽差し
で午後3時前に12.9℃迄上がり、春の気配が・・・。
      11時半、8.7℃、42%

でも今朝はかかりつけ医院での腹部超音波検査が、キャンセルが出て一ヶ月
検査予定が繰り上がりました。
退職前に腹部CTをしていたが、超音波検査による画像検査は初めてのこと。
お酒を飲むことから主治医は沈黙臓器膵臓を観たいようで、そう言われれば
少し不安感がでますよね。
検査終了20分ほどでドクターからの説明もあり、安心!

自宅に戻れば、バレンタインのチョコレート?、ご褒美?でしょうか。
姫路の和菓子「甘音屋」のチョコレートで、美味しく頂きました。
      

今奈良では第13回しあわせ回廊「なら瑠璃絵」、点灯時間は 18:00~21:00 、
8日から14日まで開催中です。
天気予報によれば、今日12日と最終日14日がよさそうで、
今夜は混雑が予想されますね。
      なら瑠璃絵HPより

NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花はツツジ科の『アセビ・馬酔木
小庭の馬酔木の蕾はまだ堅そう
      

そして隣の「ドウダンツツジ」の新芽が伸び始めている。
      

アセビの花言葉は「二人で旅をしよう
冬を乗り超えてアセビが咲き始めれば、春が来たんだな〜と心を和ませて、
お出かけができることから「二人で旅をしよう」という意味かも?。
いつもなら、春の旅行の予定を考えるのですが・・・
COVID-19オミクロン株の感染拡大で、あまり考える気力がしませんね。

馬酔木での思い出は、東大寺の猫段(猫坂とも)です。
          2016.3.4東大寺/猫段

2014年3月10日、「お水取り」で松明が終わった午後8時頃から、二月堂内
での声明を聴聞し、12時過ぎの帰宅途中、この猫段でアセビを思い出す。
人気のない階段を二人だけで降りたことを・・・
      2014.3.10

      『月よりも くらきともしび 花馬酔木』山口青邨

奈良もしあわせ回廊「なら瑠璃絵」が終わると、3月1日からの「お水取り」
東大寺二月堂・修二会本行へと人の流れも増えることでしょう・・・

その前に2月6日頃から練行衆の方々はCOVID-19感染対策で自粛生活に。
18日に二月堂での 「油はかり」、20日の戒壇院での練行衆別火入りと、
修二会本行に向かって日程が進んでいく。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事