カメラを片手に

コゲラに出会う

曇り空の朝の奈良、0.2℃の最低気温からあまり気温は上がらず、最高気温は
5.6℃を境にお昼過ぎから降り出した雨で気温は下がってきた。
原因は嫌な南岸低気圧の東進です。関東甲信越地方などでは、明日にかけ
またもや雪の予報が。
      10時、3.6℃、73%

1902年の今日、NHK朝ドラの「カムカムおじさん」こと『平川唯一』さんの
誕生日、生誕120年です。
      NHKより

16歳時にabcも知らずに親の後を追い渡米し、1919年17歳で米人家庭に書生と
して働き、小学校から始め1931年にワシントン大学演劇科を首席で卒業された。
この12年間を振り返り幼少時の農業従事に比して、夜間に自由に勉強できた
ことから”苦学より楽学だった”と述べている。
1936年に帰国、1945年9月に退社するまでNHKに在籍され、最後は英語放送
のチーフアナウンサーとして”玉音放送”を海外向けに英訳朗読も。

『カムカム英語』を通して、会話の読みを日本語のカタカナで表す音標文字
の考案者として、その後の英語教育に寄与されている。
童謡「証城寺の狸囃子 」の曲に載せたテーマ曲“Come, Come, Everybody”
も自ら作詞されている。

先日道路際近くの遊歩道を歩いていると、木々の切れ間から走行音に交じり、
コン・コン・コンと連続音でやや甲高い音が聞こえた。
音のする方を見れば、反対側の車線の街路樹、枯れた木からです。
これ以上はズームできない。
      

木の陰に隠れてしまった。音はまだ続き、ドラミング音ということは・・・
キツツキ目キツツキ科アカゲラ属の『コゲラ』で、近年都市部への進出が
著しく、よく見られるようになった留鳥です。
くちばしの先からしっぽの先まで15cmほど、翼を広げても27cmほどらしく、
ほぼスズメ大で、重量も18~26gほど。
額から体上面は茶褐色、体下面は白く胸と脇には褐色の縦斑があり、翼は
やや濃褐色、目の後ろには白い眉斑があり、顎線と喉も白いのが特徴です。
くちばしはまっすぐで細く、木を叩くのに適した作りになる。
雌雄の鑑別は頭の後ろに赤い斑があるのが雄で、雌より小さい。
縄張りは20haもあり、つがいや家族単位で暮らす。
巣作りは4月からで、餌探しのようだ。
こちら側に来てくれた。              (トリミング画像)


足指は前2本後ろ2本で力強く木を掴み、尻尾とで3点で身体を支えて彫る。


歩道をあるいて、この枯れた木に近ずく人が・・・・・
飛び去っていった。
でも久しぶりの出会いに感謝した。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野鳥観察」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事