今朝の奈良市内は-0.7℃迄冷え込んだが、雪は降らず最高気温は午後3時過ぎ
の4.9℃、奈良でも吉野や五条では積雪もあり、日本海側は大雪、日本列島は
どこも寒い一日でしたね。

寒い一日なのに、連れ合いから予定が空いたからどこかへとの要望?
車を入れ替える予定で、ガソリンがほぼ満タンのままだったので、和歌山迄
ドライブ、実は西国三十三所、第二番「金剛宝寺」通称「紀三井寺」と
第三番「粉河寺」が目的でした。
五条地方の雪が心配で、出発を10時過ぎ、御所辺りから小雪が舞い、五条の町
は雪に覆われていました。
だが京奈和道路は融雪剤が撒かれており、心配なく通行でき和歌山ICで下り、紀三井寺到着は12時20分。

階段を上り、本堂に

和歌の裏を眺めれば


そして、御朱印を頂きました。
食事して、粉河寺へと向かへば、もう15時、風は一層冷たくなり
気温は2℃でした。

帰路はスムーズに17時には無事到着することができました。
ガソリンのゲージは半分に減った。
詳細は明日以降に予定しております。