趣味がいっぱい‼︎

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

teacupブログから2022年4月9日に引っ越ししてきました!

ファンフライ練習中!!

2007-04-22 21:02:53 | ラジコン
 近所の模型屋にあったホクセイのエッジ540を購入しました。以前から電動でファンフライを楽しんでしましたが、エンジン機がやっぱり飛ばしたいのとあまりにやすかったので購入しました。前のオーナーは友人のK田君と言う事で結構飛ばせる人なので安心して購入しました。
 送信機のみ無くて受信機は8Chの40MHz77番のクリスタルがささってました。私は40MHzの送信機は持っておらず72MHzのみでしたが72MHzのモジュールのスペアをもっていましたので、ヤフオクにて交換希望で出品したところ、40MHz77番クリスタル付と交換を希望するオークションで希望通りの物があったので交換していただきました。(埼玉県の方です!)これで追加するものは何もありません。
 早速、いつもの飛行場にて試運転を実施、初飛行となりました。
当日は、風も強くホバリングの練習にはなりませんでしたがこれまで飛ばし
てました『セダクション ワイルドスタイル』よりも胴体の剛性がありそうで安心して飛ばせました。
 非常に安心してホバリング出来ます。風に流されながら何とか体勢を持続できます。無風の時に飛ばしてみたいですね・・・。
 ヘリの方もスカディにガバナーを取り付け現在調整中です。こちらも何とか背面でホバリングが出来るようになって来ました。現在ローター回転数
1950rpmです。もっと回転をあげてマイナスピッチを増やして行こうかなと考え中です。近くに3Dフライトをやってる人がいないために試行錯誤中です。

中古のEdge 540です。

スカディ50ガバナー画像です。


PC パワーアップ

2007-02-28 23:10:56 | ラジコン
 ラジコンヘリの3D飛行がやりたくてラジコンシミュレーション『リアルフライトG3』にはまっています。
 オンラインアップデートでVer3.5になりましたね!
 このソフト非常にリアルで良かったのですが、PCのグラフィック性能に左右されて私のマシンではちょっと重たいソフトでありました。軽快に3Dの練習をしようと思ったらうまく動きませんでした。
 以前からグラフィックボードを更新しようと思っていましたが都合のいいのが見つかりませんでした。
 今回、ヤフオクでGIGABYTE『Ge Force 7600GS メモリー512MB搭載』PCI Expのボードを1月下旬中古で購入しました。ファンレスの非常に静かでいい物です。
 英語の取説と格闘しながらセットアップし(GIGABYTEのホームページから日本語の取説を入手しました。)早速リアルフライトにて試してみました。
 BIOSの設定にとまどりましたが、これまで表現できなかった場面も忠実に再現でき熱中しています。
 おかげで3Dヘリの背面のホバリングはほぼ止めておける様になりました。
 おまけに目が悪くなりました。皆さんもG3の練習のやり過ぎに注意しましょう!!
 G3.5 はマイナーチェンジをしてトレーニングの3Dの練習の時のモードについての不具合も解消しました。問題なく使えるようになりました。
 非常に楽しいソフトになりました。(これまでは込み入った背景では使用出来ませんでした)
 早く実機でも3Dを試してみたいものです。

ボードの画像です。


ロッキー衣替え!!

2006-09-24 06:55:51 | ラジコン
 QRPのハンドランチグライダー『ロッキー』先日のフライトでハードランディングにより壊れたままになってました。尾翼の根本にヒビが入ってました。モーターマウント周辺にヒビ。各部に小さいヒビが入ってました。(時々点検する事も大事ですね!) フィルムをはがして補修作業をする時にカラーリングを変更しました。決してフィルムが足らなかったわけではありません?!(笑)これまでは黄色一色でした。
 ちょっとケバイですかね!まだ、仕上げが出来てませんが早く飛ばしたくて飛行場へもってきました。
 飛ばしてみますが、風が強くてサーマルハントどころか安定飛行が出来ません。飛行途中エレベーターサーボにトラブルです。ニュートラルをちょっと超えた所で動かなくなります。軽いアップ状態でロックしてしまいました。壊れなくて良かった。以前にもちょっと違和感を感じた事もありましたが何とか飛んでました。先日飛ばして壊した時もこれが原因かな?!メカトラブルは気を付けないと・・・。
 この機体は自作のCD-ROMのモーターを積んでます。リ?セル850mAで飛ばしてます。
 仕上げに少し飾りのステッカーを貼ってみたいと思います。


スカディ墜落

2006-08-03 04:50:46 | ラジコン
 本日、午後家の用事で半休とってました。少し時間があったのでいつもの飛行場でスカディを飛ばそうと思い充電しながら現地へ行き久しぶりに飛ばしました。1回目の飛行は順調に飛びましたが、2回目少しスロットルカーブの設定をいじくって飛ばそうと思いました。
 様子を見ながら2m程の低空で舵の効き具合等をチェックしてました。結構敏感に動くので調子に乗って遊んでました。とっ!その時何かラダーが効かなくなりクルクル回り始めノーコン状態に!慌ててスロットルを絞りました。何とか着陸できたかなと思ったけれど横転しローターが地面に・・・。 後は、横転したままハーフスロットル程度でクラッチの粉を撒き散らしてます。燃料チューブをつまんでエンジンを止めました。
 このスカディー2年ほど飛ばしてますが初めての破損です。幸いテールブームはたたいてないのでメインローター周りのみの修理で戻りそうです。
 原因?・・・なんとバッテリー切れによるノーコンでした。恥ずかし!!
やっぱり必ず飛行前には容量チェックをしなくてはならないなと痛感しました。
 この後家の用事がすんだ後に帰宅後ボートのトランサムの補強板をバスコークにて貼り付けしました。ボートはオールクラッチ部分の製作を残すのみとなりました。ボート移動・保管用の船台兼ドーリーを作る予定です。

メインローター周辺大破しました!


Bird of Time 製作記 1

2006-07-02 06:54:16 | ラジコン
以前から気になっていた Dynaflite 社の「Bird of Time」という大型スロープグライダーのバルサキットを購入しました。これからこのコーナーで順次製作記を書いて行きたいと思います。
まず、スペックですが
翼長3.000mm 翼面積69d㎡ 全長1.245mm 飛行重量1.160g 
翼面加重17g/d㎡  2channel radio2servos
とにかくでっかいグライダーです。畳一畳分ぐらいの原寸の図面が一枚入っています。私の製作部屋では図面が広げられません。汗;;
アメリカのキットであり説明書・図面すべて英語で書いてあります。汗汗;;;;
日本のレーザーカットキットにくらべてカットがいい加減。図面も大雑把と非常に作りにくい様子です。以前に「taron」というアメリカのキットを作った時と同じ印象です。
大体書いてあるので好きなように作ってくださいという感じです。
そこがまた面白そうです。
さあ頑張って作るぞ・・・。いつまで鰍ゥるかな?!






空!飛んでしまった・・・!!!

2006-06-10 09:00:06 | ラジコン
 いつもの堤防上が工事の為に使用できなくなり今はウルトラライトプレーンの飛行場を使わせてもらってます。
 今日も友人のKさんとラジコンもって飛ばさせてもらおうと現地へ行きました。
 今日はウルトラライトプレーン2機が飛行準備中です。宮津のT中さん・綾部のN沢さん・いつものH川さん3人です。
 ライトプレーンの合間にラジコン飛ばさせてもらってましたが、突然「乗ってみんか?」と言われてタンデムの機体の助手席?!に乗っけてもらいました。ヘルメットに防音のヘッドホンを付けていざシートに・・。シートベルトを付けていよいよ離陸です。思ったより早く離陸しました。上空70m程らしいですが、上で操縦させてもらいました。思ったよりも舵が重たくずっしりと効きます。足のラダーペダルをうまく使わないと綺麗に旋回できません。上空を3回ほど旋回して友人のM岡君家の上を飛んできました。さすがに着陸はできないのでまた、T中さんにバトンタッチして着陸です。うまくアプローチしソフトランディング!!非常に気流も安定していて非常に気持ちよかったです。この機体で新品で170万円らしい。これを高いと思うか安いと思うか・・・?かなりの趣味ですね。さすがにこれは今は手が出ませんが、いつかは・・・。思うだけにしときます。

離陸しまぁぁす!!!!     トンビになれたかな?