付与有休があったのと釣りに行きたくてしかたなくて休んでアオリイカ釣りに行きました。
いつものK田漁港から出港しいつものMケ鼻ャCントから攻めていきます。
昨年は全然ダメやったャCントも今年はすこし良い感じです。
ちょっと波があり走りにくいです。
近いャCントから順番に攻めていきます。
今年はャCントが変わってN生岬方面は全然釣れんらしいです。友人曰くなんか魚がいっぱいでイカが釣れんと言っています。
調子良く釣って行きますがK崎周辺に行くと昨年良かったャCントは全く釣れません。数匹追加してMケ鼻へ戻ります。
今日は友人のA 立さんもマイボートで参戦しています。
電話で釣果を聞くと同じ感じ。
でかいボートなのでちょっと足を伸ばしてI根方向へ行ってやってきてましたがそっちもダメやったらしです。
諦めてこちらはMケ鼻で粘ります。
今のシーズンの釣れ方には程遠い感じでャ鴻ロ釣れます。
ちょっと嫌になってきていつに無く早上がりすることに…。
帰る寸前に昨年ティップランやって良かった場所へ寄って1投目から結構いいサイズがヒットします。
風の方向が合っていい感じで流れます。
駆け上がりのところでヒットします。同じラインを数回流して10杯ほど追加して納竿としました。
実は今日はアジ釣りにも行ってやろうと餌買ってきていました。風・波が強いので諦めて帰ることにしました。
ここから悪夢が始まります‼
3時頃に漁港へ帰り、トレーラーをスロープへ入れて、ボートをトレーラーのレールに押し付けます。
トレーラーに乗り移りボートの先端にベルトのフックを鰍ッてから、ウインチを巻こうとトレーラーから降りて瞬間スロープの上の藻で足が滑り転唐オてしまいました。
こけないように右手はシッカリとボートのバウレールを握っています。
完全に腹這いになるようにスロープの藻の上で転唐オました。右腕をひねってしまったようです。
漁港の波止には家族連れがワイワイやってます。カッコ悪くて早く起き上がろうと右手でボートをつかみ立ち上がろうとしますが右手に違和感が。
腕がブランブランになったような感じでコントロール出来ません。「これって脱臼?」って思ったけど内側向きには力が入ります。肘の外側向きがダメです。ヤッチマッタ‼‼‼‼
何とか内向きなので両手で痛みをこらえながらウインチを巻いてボートを積み込む事に成功です。
その時は気が張って内向きは痛くないけど、家に帰ると痛くなるんやろなぁ⁈と思い、思い切ってボートを洗って帰ることに。何とか洗浄終了。帰宅します。
帰宅後は何とか1杯捌いていただきました。
しかし腕が痛い。何がどうなっているのか分からんけど早く寝て明日病院行きます。
次の日市民病院へ行き診察を受けると「多分筋が切れてるやろねぇ」MRIで見てみましょってことになりました。
後日、10月7日MRIで検査してもらった結果 『右肩 肩腱板断裂』
先生のスケジュールの都合で11月14日に手術を受ける事になりました。手術まで1ヶ月以上鰍ゥるなんて。ずっと痛い目をせなあかんみたいです。
今日の釣果はアオリイカ41杯。この時期にこのャCントでティップラン出来てこのサイズはそれなりに満足でした。怪我がなければね…。
いつものK田漁港から出港しいつものMケ鼻ャCントから攻めていきます。
昨年は全然ダメやったャCントも今年はすこし良い感じです。
ちょっと波があり走りにくいです。
近いャCントから順番に攻めていきます。
今年はャCントが変わってN生岬方面は全然釣れんらしいです。友人曰くなんか魚がいっぱいでイカが釣れんと言っています。
調子良く釣って行きますがK崎周辺に行くと昨年良かったャCントは全く釣れません。数匹追加してMケ鼻へ戻ります。
今日は友人のA 立さんもマイボートで参戦しています。
電話で釣果を聞くと同じ感じ。
でかいボートなのでちょっと足を伸ばしてI根方向へ行ってやってきてましたがそっちもダメやったらしです。
諦めてこちらはMケ鼻で粘ります。
今のシーズンの釣れ方には程遠い感じでャ鴻ロ釣れます。
ちょっと嫌になってきていつに無く早上がりすることに…。
帰る寸前に昨年ティップランやって良かった場所へ寄って1投目から結構いいサイズがヒットします。
風の方向が合っていい感じで流れます。
駆け上がりのところでヒットします。同じラインを数回流して10杯ほど追加して納竿としました。
実は今日はアジ釣りにも行ってやろうと餌買ってきていました。風・波が強いので諦めて帰ることにしました。
ここから悪夢が始まります‼
3時頃に漁港へ帰り、トレーラーをスロープへ入れて、ボートをトレーラーのレールに押し付けます。
トレーラーに乗り移りボートの先端にベルトのフックを鰍ッてから、ウインチを巻こうとトレーラーから降りて瞬間スロープの上の藻で足が滑り転唐オてしまいました。
こけないように右手はシッカリとボートのバウレールを握っています。
完全に腹這いになるようにスロープの藻の上で転唐オました。右腕をひねってしまったようです。
漁港の波止には家族連れがワイワイやってます。カッコ悪くて早く起き上がろうと右手でボートをつかみ立ち上がろうとしますが右手に違和感が。
腕がブランブランになったような感じでコントロール出来ません。「これって脱臼?」って思ったけど内側向きには力が入ります。肘の外側向きがダメです。ヤッチマッタ‼‼‼‼
何とか内向きなので両手で痛みをこらえながらウインチを巻いてボートを積み込む事に成功です。
その時は気が張って内向きは痛くないけど、家に帰ると痛くなるんやろなぁ⁈と思い、思い切ってボートを洗って帰ることに。何とか洗浄終了。帰宅します。
帰宅後は何とか1杯捌いていただきました。
しかし腕が痛い。何がどうなっているのか分からんけど早く寝て明日病院行きます。
次の日市民病院へ行き診察を受けると「多分筋が切れてるやろねぇ」MRIで見てみましょってことになりました。
後日、10月7日MRIで検査してもらった結果 『右肩 肩腱板断裂』
先生のスケジュールの都合で11月14日に手術を受ける事になりました。手術まで1ヶ月以上鰍ゥるなんて。ずっと痛い目をせなあかんみたいです。
今日の釣果はアオリイカ41杯。この時期にこのャCントでティップラン出来てこのサイズはそれなりに満足でした。怪我がなければね…。