趣味がいっぱい‼︎

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

teacupブログから2022年4月9日に引っ越ししてきました!

ソーラーパネル取り付けました

2023-04-12 23:17:00 | ボート艤装

ミンコタエレキのバッテリー たまに自宅へ持ち帰って充電せなあかんのでなんとかほったらかし出来んかとソーラーパネルで発電 充電を計画してまして準備してました。24V50Wのパネルを購入しました。

部品を買い揃え固定方法も検討してきました。

そろそろ釣りに行きたいと思い取り付けに行きました。

Tトップの上にソーラーパネルを固定しました。

これで様子を見てみます。





取り付けた時は24Vくらいでしたが充電開始すると確かに電圧が上がりました。







上架整備2日目‼︎20220416

2022-04-17 06:39:00 | ボート艤装
上架整備2日目、昨日はエンジンがダメなのがわかってガッカリしてました。

気を取り直して船底塗料を塗装します。

10時半頃から作業開始。
会社の同僚 池田君がバイク乗って応援⁈にきました。マスキング手伝ってもらいます。

だんだんと綺麗になって行きます。
塗装完成‼︎マスキング剥がします。



塗装が終わりエンジンブラケットに新品のアノード取り付けます。

昨日抜き取ったエンジンオイル ギヤオイルを入れてほぼ終了です。

あと船体掃除・ワックス掛け等したかったんですが、店に来たお客さん達と雑談が始まり作業できず。
でも色々情報交換が出来ていいもんです。

今日は終了して明日完成して降ろしたいと思います。





ボート 上架整備1日目‼︎20220415

2022-04-15 22:39:00 | ボート艤装
今日は有休取ってボートを上架整備します。
長期予報では晴れるはずやったのに朝から雨が降ってます。
10時頃出港。行永機械さんまで走って行きました。前回のエンジン不調は先日プラグを交換したので大丈夫。快調です。

船台に乗せてもらい陸上げしてもらいました。

まず船底を高圧洗浄機で洗っておきます。
ええ牡蠣が付いてました。笑笑
フジツボも取って綺麗にしときます。

雨はひどくもなくカッパを着るほどでも無いくらいで降ってます。船底乾かす間にエンジン周りを弄っていきます。

まずギヤオイルを抜きましたが水が入って濁ってます。どこから入ってるのか心配です。

次にエンジンオイルを抜きますが、こちらも水が入って濁ってます。ヤバイですね!

木本さんに聞いてみるとやっぱり…。内部のどこかに細かい穴が開く事もあるそうです。
22年前のエンジンです。大事に乗って代わりを探しましょうって事になりました。
中古船外機を探します。
今すぐにどうにかなるのでは無いやろって事です。

次にオイルエレメント。次に防蝕亜鉛交換しました。
エンジン内部のアノードです。少し塩がみしてました。

エンジンブラケットの下側のアノードは牡蠣だらけでした。

次にインペラキットの交換です。
なんとかバラしましたがインペラの下のギヤケースのシールのところが腐食して無くなってしまってます。ここから水が入ってしまったんやろなぁ。これ直すのは高くつきそうです。涙


インペラの羽根はまだ大丈夫でしたけどね!

オイルエレメントも交換しました。

雨もひどくなってきたので今日は終了。

あす、雨が降らないことを祈るばかりです。



2022/04/09

2022-04-09 23:23:35 | ボート艤装
今年2回船乗りましたが母港から出てすぐエンジン不調。4000回転ほどから上げようとすると回転が下がってしまい、上がったり下がったり!全開に出来ません。

外海に出るのは不安なので舞鶴湾内でうよちょろしか出来ません。

来週、上架整備をするのでその時に点検しようと思ってましたがスパークプラグを替えてみようと思い今日仕事終わった後行ってきました。

昨日下見でエンジンカウルを外さないと替えれないことがわかってました。

チルトアップしてます。左が下プロペラ側です。

カウル外しでプラグレンチで取り外して交換して行きます。


この船外機4気筒。順番に交換していくと。一番左4番プラグの金属部分が異常に錆びてます。これが原因かな?

カウルを元に戻し終えた時はすでに真っ暗になってましたが試運転に出てきました。

せんじつの不調は改善されて快調に走れます。治った様です。
一件落着です。

来週の上架整備では
エンジン・ギヤ オイル交換
フューエルフィルター交換
各アノード交換
インペラ交換
ギヤケース水混入の原因追求分かれば修理
船底塗料塗装
を予定してます。





2022/04/09

2022-04-09 18:02:05 | ボート艤装
今年2回船乗りましたが母港から出てすぐエンジン不調。4000回転ほどから上げようとすると回転が下がってしまい、上がったり下がったり!全開に出来ません。

外海に出るのは不安なので舞鶴湾内でうよちょろ。

来週、上架整備をするのでその時に点検しようと思ってましたがスパークプラグを替えてみようと思い今日仕事終わった後行ってきました。

昨日下見でエンジンカウルを外さないと替えれないことがわかってました。

カウル外しでプラグレンチで取り外して交換して行きます。





この船外機4気筒。順番に交換していくと。


T-TOP補強バー追加

2021-12-06 05:25:00 | ボート艤装
ボートのT-TOP安もんなのか剛性があまりで結構屋根が強度不足で揺れます。


T-TOPつけた時使わなかったアルミパイプが残っていたので補強に使う事にするべくパイプの固定パーツを購入して取り付けました。

前のキャビンから途中を支える様に入れました。


前後方向は少し・左右方向はかなりしっかりとしました。余ってたロッドスタンドも追加しておきました。


今度走ってみて確認します。

ボート換気扇修理‼︎20210812

2021-08-12 06:30:00 | ボート艤装
ボートのキャビンに付けてる換気扇のソーラーパネルの表面が白く濁って来て発電量が少なくなって来たのかなと思い取り外しました。
夕方暗くなって来たら止まってしまいます。
発電量が少なくなって来たのかなと思います。



バラして充電電池を確認しました。単2サイズニッケル水素電池が1個付いてます。



容量が減って来てるのかと思い交換しようとネットで注文。
容量アップの為2個購入
半田付けして取り付けました。発電量がしれてるので変わらんかも知れませが気持ちの問題です。



ソーラーパネルの表面はコンパウンドかけて保護の為に透明のカッティングシートをカットし貼り付けました。


これで夜間も換気してくれそうです。

盆休み 雨の中取り付けに行って来ました。今年の盆休みはずーっと雨降りでした。


釣りに行きたいよ〜!

スロープ仮完成しました‼︎20210530

2021-05-30 14:57:00 | ボート艤装
点字ブロックを敷きました。

午前中家のエアコン買いにかぁちゃんと電器屋行ってたので釣りには行けてません。
午後時間があったので船のところへ。

シートの最終位置確認をしてからスロープに点字ブロックを敷きました。

クワでスロープを削り慣らしてかくどを調整しつつ敷いていきます。
なかなか難しいですが何とか形になりました。

今はとりあえず敷いただけ。また、セメントで盤面を仕上げたいと思います。

何とか完成。これで草で滑ったりする事が無くなりそうです。










これをやっている時A立さんが釣りから帰ってきました。
良いアジが釣れたらしく2匹貰いました。ラッキー‼︎ありがとう‼︎

シート仮設置‼20210425

2021-04-25 21:54:00 | ボート艤装
先日仮組み立てしたボートのシート。

今日仮に置いてみました。

イメージしていたのとはちょっと違い意外と大きく背が高い。
踏み台が要ります。





先週上架整備が終わって乗って帰って来た時のハンドルの切れ角の違いを修正する為にひと思案!

作った連結プレートの長さを10mmほど長くする事にします。

とりあえずしばらくこのままで様子見てみます。
試しで作った連結プレートは廃材の鉄のフラットバーです。
形を整え錆を落としてローバル塗装をしておきました。




ケーブル ワイヤー オイルホースを通す部分のパッキンも作って来ました。
ゴム板2枚重ねて固定プレートで木片に固定します。
ドリルで穴を開けた後そこらにあったステンレス丸棒を木片に差し込んだ物をバーナーで炙ってゴムの穴を広げて作りました。

何とか完成。取付けてみました。
ゴムだけでなくコーキングもしとこなあかんです。




草刈りもして帰りました。

切替コック取付けました‼20210410

2021-04-10 23:26:00 | ボート艤装
昨年末金属のタンクからヤマハ純正樹脂タンクに交換しました。

タンクの切替え時コネクターを差し替える必要があります。
前のスズキ純正タンクの時は金属のエアカプラーみたいなコネクターでしっかりしてましたがヤマハのコネクターは樹脂で出来ていて抜き差しする時にOリングが傷んで漏れてきそうです。

タンクとプライミングポンプの間に切替コックを取り付けてみました。
モノタロウで三方ミニボールコックとホースジョイント・ホースを購入し取り付けました。

これでワンタッチでタンクの切替が出来ます。



タンクとコックが干渉するとタンクに穴が開きそうなのでホースの取り回しで浮かせてあります。
なんかクッションを付けなあかんかな…‼


油圧ステアリングシステム購入落札しました!!20210315

2021-03-15 23:11:00 | ボート艤装
ボートのハンドルワイヤー作動で非常に重たくワイヤーが固着しているのかエンジン自体が潮噛みして堅いのか分からないまま『マロール油圧ステアリングシステム中古品をヤフオクにて落札してしまいました。

行永機械のK元さんに情報聴きながら勢いで落札しました。
会社の昼食時12時27分の終了でしたのでご飯食べながら終了間際に入札し落札できました。

k元さんいわく不足の部品が多少ありそうですがこれなら仕方ないかといってもらい落札できて良かったです。

今度上架整備の時にエンジン自体のグリス固着はあぶってグリス交換してみたいと思います。

ワイヤーの動作については確認してみますが今のところそんなに堅くは無さそうです。


作業内容
ホースのみ現在は短いので交換します。

今ついてるワイヤーのハンドル外して取り付けの穴の確認多分大きくする方だと思います。
穴開け加工

ホースの交換

シリンダーへの交換

エンジン連結プレート製作 取り付け

オイル交換 エア抜き


多分これぐらいの作業でいけそうです。
上架整備の時に一緒に出来ればいいですが・・・。









シート検討中!!20210301

2021-03-01 23:38:00 | ボート艤装
私のボートフルキャビンじゃなくオープンキャビン?なのと椅子がなく立ったままで操船しなきゃなりません。
立ったままの運転は非常に疲れます。

何かシートは無いものかと検討しています。係留場所にあるよそのボートを見て回ったり、ネットで検索してみたり…。
私のボートは床(フロア)がぶかぶかで心配な事になってます。シートを固定する方法も検討してます。

運転するのにお尻を900mm程度上げた姿勢が良さそうなので結構高くあまり選択肢がありません。
出来れば上下する物が有ればと思い探しました。

シート本体は折りたたみ式で係留中は取り外して保管。
シートの取り付け台は上下可能。
ぶかぶかのフロアに固定。
この条件で決定した結果BMO社の
シートはフォールディングシート

ヒンジが樹脂で出来ていてサビんらしいです。

取り付け台はペデスタル

高さも調整出来るタイプです。

高さ稼ぎと取り外し出来る様に

前乗ってたネオボートにも使ってました。
ちょっと回りにくいのと取り外しにくいですが実績有りということで決定。

この3点勢いで注文しました。


しかしペデスタルはメーカー欠品で1ヶ月程かかるようです。
出来れば今度の上架整備の時に間に合えばいいのですが…。

床のぶかぶかはステンレスのプレートを床に貼りつけてそこにペデスタルを取り付ける事にしました。
いつもお世話になってるH見鉄工さんにお願いします。
うまく固定ができるかはやってみないと分かりませんが…。笑笑

雪降りました!

2020-12-31 23:36:00 | ボート艤装
今年は雪が多いって言ってましたが、ほんまに降りました。

家の前の雪かきをしてから船のところへきました。
結構積もってます。
排水口まで3cm程になってます。


軽そうになりましたがまた降りはじめました。


排水口までの高さは2cm程上がりました。

これまでのネオボートならガレージ保管だったのでこんな心配はなかったのに雪降った時は手間が増えました。

燃料タンク更新しました

2020-12-25 09:10:00 | ボート艤装
スズキ純正の鉄の燃料タンクを使ってましたが錆が出たり燃料漏れが起きたりして困っていました
聞くところによると樹脂製のタンクはスペース的に入らんような事を聞いていました。

ヤマハのタンクが入らんか試してみたいので、あちこち持ってる人を探していました。

会社の同僚のK下さんが持ってるって事で、貸してもらって試しに入れてみました。
すんなりと入ります。やった~⁈

K下さんはボートの乗り換えで使わなくなったって事で譲ってもらう事に。
入る事が分かったら後一つ探します。
ヤフオクで中古を落札しました。

これで24ℓのタンクが2個揃いました。

タンクへのホースコネクターは行永機械のK元さんに中古を貰いました。

これで燃料タンクの錆については安心になりました。

鉄のタンク  錆びたりキャップから漏れたり


燃料の入れ替え中


心配していましたが何とか収まりました


古い船に…。

2020-10-03 15:51:00 | ボート艤装
3月に紹介してもらって買った船。

弄りたい病の私としては最高の素材でした。
基本、自分でやってみたいのですべてDIYです。



やった事は
でっかい屋根を外してT-TOPに変更。
ウインドシールドの自作。
エンジンの外装塗装のやり直し。
サブバッテリーチャージャーの取り付け、バッテリー周辺配置の検討。
マリントイレの修理。
竿受け取り付け。
ロッドホルダー取り付け。
GPS プロッター取り付け。
船内 スイッチパネル自作取り付け。
ラジオ取り付け。
i-pilot 取り付け。
i-pilotバッテリー取り付け。
i-pilot配線。
船内ビルジャ塔v取り付け、配線。
集魚灯取り付け、配線。
夜間航行灯の検討、設置。
           等

いろいろ楽しくいじってきました。
自分なりのボートになってきました。
魚釣りもどちらかというと夜暗くなるまで釣って帰る事が出来る様になって楽しめてます。

やっぱり係留してあるボートは準備が簡単なのでついつい時間があると出てしまいそうになります。

係留場所の桟橋に防犯灯を設置予定です。
夜帰ってきた時ライトが点いていたら便利そうです。

夜の防犯にも役立ったらいいけど…。

取り付けてみました。


桟橋とボートの中に向けて設置したつもりです。


夜、点いたらこんな感じ!結構明るくていい感じです。