トレーラーのテールランプ、先日の釣行の時にガソリンスタンドの兄ちゃんから「左のブレーキランプ切れてますよ」って言われてバラして確認したら、海水の浸入はそんなに多く無いのにLEDの基板が錆びて抵抗も外れてました。
これでは点きませんね。このテールランプは、1セット1500円ほどの安物でした。それなりに防水加工はしたつもりでしたが、まさか基板が腐るとは…。基板の防水スプレーをしておくべきでした。
同じテールランプを買おうかとも思いましたが、手持ちのテールランプの新品交換する事にしました。このテールランプはこのトレーラーを乗り始めの昨年6月に取り付けたものです。レンズ周りと配線周りの防水はしたつもりでしたが、やっぱりレンズ周辺から海水が入っていた様です。外しかけてるのでズレてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ba/69d0de1cf68678f2a0fef5bd7b7cce2f.jpg)
昨年サントレックスから送ってきてしまっていたテールランプ1式を使う事にしました。本当はヤフオクで売ってしまうつもりでしたが置いといて良かった~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e1/57e1b3e84cf2c252f394cb4e965178b2.jpg)
カッコよすぎであまり好きになれませんが背に腹は変えられません。いらん金を使うことも無いので採用します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6a/63258ca15cd5baf4bf8676046a350cfb.jpg)
さすがに専用設計で出来てきたのでジャストフィットです。配線もそのまま。各部のコーキングをしておいて直ぐに取り付け完了。
ランプ点灯してみました。86風かな⁈笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dd/0d00ad6d1c6a8366387f74060ff9b2cf.jpg)
これでは点きませんね。このテールランプは、1セット1500円ほどの安物でした。それなりに防水加工はしたつもりでしたが、まさか基板が腐るとは…。基板の防水スプレーをしておくべきでした。
同じテールランプを買おうかとも思いましたが、手持ちのテールランプの新品交換する事にしました。このテールランプはこのトレーラーを乗り始めの昨年6月に取り付けたものです。レンズ周りと配線周りの防水はしたつもりでしたが、やっぱりレンズ周辺から海水が入っていた様です。外しかけてるのでズレてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ba/69d0de1cf68678f2a0fef5bd7b7cce2f.jpg)
昨年サントレックスから送ってきてしまっていたテールランプ1式を使う事にしました。本当はヤフオクで売ってしまうつもりでしたが置いといて良かった~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e1/57e1b3e84cf2c252f394cb4e965178b2.jpg)
カッコよすぎであまり好きになれませんが背に腹は変えられません。いらん金を使うことも無いので採用します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6a/63258ca15cd5baf4bf8676046a350cfb.jpg)
さすがに専用設計で出来てきたのでジャストフィットです。配線もそのまま。各部のコーキングをしておいて直ぐに取り付け完了。
ランプ点灯してみました。86風かな⁈笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dd/0d00ad6d1c6a8366387f74060ff9b2cf.jpg)