シナモンの部屋でパッチワーク

和布でもパッチワークをしています
製作過程、作品を紹介します
ベランダの花など日々のことなど

画 柿渋染と泥染でトップが~

2010年02月07日 19時23分40秒 | パッチワーク
     こんばんは
 土曜日は親が休みで孫が来なかったので午後から先日買ってきたクマ柄で
 エコパックを1mで二個した処ポケットが一個しか付けられませんでした。
 今日は昨日買い物に出かけて泥染の布を見つけて購入したのです。
 裏表が色が違うので自分染めた柿渋染と合わせたいと思ったのです。
 昨日から色々と本を見て少しだけ変えることに・・・・・

      裏を付けずに袋縫いに

     
 
      ↑は肩にかけれるように長く

       


       泥染で裏表が色が違うのです


       

        柿渋染・泥染・博多帯を使って

       

  一枚は出来ましたが反対を今考え中なのです。
  博多の帯地と柿渋そめを使いたい~と思ってはいるのです。

 前に作った柿渋染と帯地のバックと良く似ていますが
  今回は底にダーツを入れています。
 
  本当はさおりでバックを作るのが先に作って妹に送らないと
  いけない・・・・・約束しているのです。

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ
クリックしてね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする