シナモンの部屋でパッチワーク

和布でもパッチワークをしています
製作過程、作品を紹介します
ベランダの花など日々のことなど

画 次の二個出来て送ることに

2010年04月05日 21時03分59秒 | パッチワーク

        こんばんは

今日は学校支援ボランテァのミーテングで学校に行って来ました。
昨日は外出しないで作っていたバックが出来あがりました。
持ち手を買いに行きましたが合う物がないのでテープに共布を縫い付けて、
仕上げたのです
これで4個の出来上がり~
3月初めに妹(小田原)
の主人にガンが見つかり15日に手術したのです。
その後は良いで早ければ10日前後に退院できそうと電話がありました。
電話で様子を聞くだけで見舞いに行くことも出来ないのです。
先方の姉妹が良くしてくれると聞き妹の為にも
何かお礼がしたいと思い作ったのです。
明日息子が買物をして来るので一緒に送るのです。

               二人の妹さんへ

           

            ボケットを二つに分けてタックも

            

         皆さんが喜んで下さるとよいのですが


        亡母の帯を使い持ち手は帯締を使い

          

  何年か前に作ったもので春になると使っているのです。

 明日は妹の好きな高瀬舟のヨーカン・ロールパン・ママカリの酢づけ
 他色々と買いに行ってきます。
 此方の物が懐かしいと・・・・・
 疲れていると思うので甘い物を食べて元気になって貰いたい~



ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 人気ブログランキングへ
クリックしてね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする