時系列で内容が書かれているわけではありません。ご了承下さい。

パン屋さんラッシュ!!・・シンガポール

2012-04-20 07:53:22 | ショッピング1
シンガポールの高島屋さんに、日本のパン屋さん ドンク がオープンするらしいという話は
ずいぶん前に聞いていました。

4月20日オープンとか・・・・・

でも、お友達情報でオープンが遅れるらしいとのお話が・・・・・

ネットで ちょっと調べてみました。

すると・・・・・

オープンは23日!!
という情報が2件!!

今日、行ってみようと思っている方は
もしかしたら、まだ 開店してないかもです。

個人的には、5月からミニクロワッサンを販売するって方が・・・・・。
日本では、普通に手に入りますが・・・・・シンガポールに住んでいたら うれしいかも・・・・。

それにしても・・・・・シンガポール 日本の企業が急に進出してきましたね。

Cちゃん情報では、結構シティーエリアではないところにも・・・・いろいろ出来る見たいですね。

すっかり遅くなってしまいましたが・・・・・・ミモザの花を









花粉症の方は、鼻がむずむずしてくるかしら????

春爛漫です。・・・・・・・でも、今日は寒い!!ストーブ点けてしまいました。


世界一かんたんな手作りお菓子

2011-12-19 00:56:42 | ショッピング1
シトロンちゃんが、監修したケーキの本が発売されました。

先日、本屋さんで見つけて、購入しました。

世界一かんたんな手作りお菓子



日本に帰ってきて・・・・・ケーキやこうとも思わなかった・・・・・8ヶ月
以前に使っていたオーブンを処分してしまったのもあるのだけれど・・・・。

本を見ていたら、久しぶりに作ってみたくなりました。

そして、シトロンちゃんの本の隣に・・・・気になるものが!!!!

最近、こういうパターンの販売方法が多いのよね・・・・。

まんまと戦略に乗せられてる私・・・。

でも、いいの・・・・・・。
あまりにかわいいから・・・。

買ってしまいました。





正直・・・・・・ついていたレシピ本は・・・・・・・・・ですが、
あまりにかわいいから、良しとします。

なんだか、元気が出てくる色使いでしょ!!!

さすがにシンガポールの紀伊国屋さんでは、これは扱っていないかしらね・・・。

どちらも・・・・・眺めていて幸せな気分になるものでした・・・・。


いやーーあん!!ケーキ作ってくださいね!!って声が、どこからか聞こえてきそうです。






チャイナタウンでお買い物(シンガポール旅行記)

2011-10-19 00:34:54 | ショッピング1
チャイナタウンに行ったのは、実は、食器を買うため。

テンプルストリート
シンガポールのかっぱ橋という雰囲気のところです。

食器やさんや、業務用の調理器具を売るお店、
レストランで働く人のユニフォームやテーブルクロスなどを売る店が並んでいます。

そのとおりの、業務用の調理器具を売るお店の側に
(サウスブリッジロードに向かって右側)
目的のお店は、あります。



おしゃれなお店ではないけれど・・・・・・
いろんなものが、たくさんおいてあります。



ちょっと狭いので、子供さんをつれたりしていたら、かなりの注意が必要です。
大きなかばんも・・・・・



何を買ったったのかというと・・・・・・



朝食のときに良く使っています。
ひとつ3ドルから6ドルまでのあいだ

安いし・・・・・我が家にあるジャンガラの食器と相性もいい!!

特にお勧めは、この食器



ソースやおしょうゆを入れてもいいし
納豆をといて入れても・・・・

また、普通に小鉢としても使えます。

ちょっと、重たいのですが・・・それだけ丈夫。

我が家では、毎日 大活躍の食器です。




お買い物・・・・・・ちょっと遠いけれど・・・NEX

2011-07-13 11:25:48 | ショッピング1
さくらんぼを入れている器

かわいいでしょ!!!って自画自賛

シンガポールで習い事をしていた
     (始めたばかりで、やめなくてはならなくて、本当に残念だったのですが・・・)
素敵な先生のお宅で、素敵にお花が飾られていた器

素敵ですね!!ってお話したら
とっても手ごろなお値段で、手に入るのよ。

お店がとっても、素敵なの・・・・と教えていただきました。

お店は、新しくできた郊外型ショッピングセンター NEXの中にあります。

  <色:#0000ffMRT北東線セラングーン駅に直結した新しい大型ショッピングモールです。
中には、伊勢丹やパスタ屋さんの壁の穴も入っています。>



屋上には、、広い子供の遊び場や犬のドッグランもあります。





お店は、こちら・・・



ちょっと、ヨーロピアンな感じのものが多いのですが
値段は、いたってリーズナブル

私が行ったときは、セールをしていて。。。めちゃ安!!!
日本への帰国が、決まってなかったら・・・・危なかった!!!!ほっ



お店の中は、探せば探すほど・・・・かわいいものが見つかります。
ここは、女同士でくるのがお勧めですね・・・・・

わが家のプルートは、ショッピングに付き合ってくれますが
普通のだんな様は、待ちきれないかも・・・・
ご主人の機嫌を気にしながらショッピングするのなら・・・・
女同士が、気兼ねがないですものね

何時間でも、いれそうです。






日本に帰国じゃなかったら・・・買っていたかも・・・・・なーんてね。笑。




引越し荷物に入るかしら???って言いながら
日本でも売ってるかもね・・・・・って言いながら

買ってしまったもの・・・・





一番、気に入っているのが
細長い白い食器

バケットを薄くスライスして、カリカリに焼いて、テーブルに出すのに
とっても重宝しています。

細長いので、みんなが手を伸ばすのに便利です。

安かった・・しね。GOODです。

行きは、MRTで行って帰りは荷物が確実に増えるので
タクシーがいいかな・・・・・

ショッピングの後は、オーチャードまでお茶をしました。
このとき、今、マイブームな茶葉に出会いました。

その話は、また、後日。

そうそう、新しく習い始めたものも・・・・・後日紹介しますね。


50%OFF・・・・COVA

2011-04-21 08:30:07 | ショッピング1
パラゴンの1階にある COVA

昨日、サンドイッチを買いに行ってきました。
お友達が、おうちに来るのに・・・・時間がなくて・・・・・・。

サンドイッチとキッシュの写真撮り忘れちゃった・・・・ごめんなさい。

ハムとチーズのサンドイッチ 美味しかったですよ
キッシュもしっかりしたお味で・・・・うふふふ
自分が作るキッシュは、あっさり系なので・・・・すごくこくがあって美味しい
でも、ちょと高カロリー???
大きいキッシュが多いシンガポール
COVAのキッシュは、ちょうどいい大きさ

2個で1セットなので、2種類のキッシュがたべられるのも GOOD!!!
個人的には、サーモンのキッシュ2つでもいいかも・・・・。

そして、店員のお兄さんが教えてくれました。

イースターのチョコレート
イースター用のケーキが50%OFFだそうです










COVAのチョコレート美味しいのですが、お高いのです
でも50%OFF

イースターにお呼ばれされている方は、
お友達へのお土産にいいかもですね・・・・。

ここの店員さんとは、仲良し
(常連では、ありません・・・・・・よ。ご近所さんなので・・・・・
   たまに行くと やっと来たね・・待ってたよって言われるの)

もうすぐ帰国だね・・・・さみしいなーーーって
会計を待ってるときに 皆さんに言われて
・・・・・・涙があふれそうになちゃった・・・・。