![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/49.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dc/904781104d7c50a822f7db4604615f31.jpg)
また、食べ物の話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
実は、これ
粘土で出来ています。大きさは、百円ぐらい。
1日レッスン行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
粘土長くやっていたので
教わらなくても、出来るのだけど・・・・。
今回、是非やりたかったものは・・・・・・・・・
日本では、絶対に手に入らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
そこは、しっかり物のシンガポーリアン
レッスン受けないと、材料は売れないとのこと。
ジャカルタから来たという先生に、教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/40/ccd6e21aeb37c674263d3e0273236217.jpg)
色のつけ方とか、ちょっと日本人と感性が違うのは
仕方がないかな・・。
習う方の意向なんか関係ない。
ビジネスって、割り切ってる感じがするのも
仕方がないかな・・・。
全体像は全部出来上がってから、お見せします。
でも、少しだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/20/ad8fbca0f369a5708e3d90b814fd0ab4.jpg)