時系列で内容が書かれているわけではありません。ご了承下さい。

街路樹

2008-03-02 17:38:34 | 私の生活(その1)
朝、オーチャードロードを歩いていたら・・・・



花がたくさん散っている。

ひとつ つまんでみた・・・



とってもかわいい、黄色い花です。

街路樹を見上げてみました。



何を写しているんだろうと
ベンチで休憩中の人にジーット見られてしまいましたが・・・。
花は、見えません。

なーーーんて
実は、先週の木曜日に
マリオットのカフェに行ったときに
街路樹、上から眺めてきました。



ここ4階のカフェです。


さて、こうなると この花の名前が知りたくなる私

シンガポールに来て
紀伊国屋ではじめて買った本が・・・実は・・



植物図鑑

この木は、Pterocarpus indicus
別名、アンサナと呼ばれているそうです。
マメ科のようです。

シンガポールの街路樹
マメ科の植物が多い気がします。
豆がよくおちていますから・・・。

歩道の芝のところでも
こんな小さなお花見つけました。

先日のブログで おおいぬのふぐりの話を
書いたばかりなので、もしやと思ってしまいましたが・・・
違う花でした。

写真を・・・と思ったのですが
このブログひとつのブログに写真が5枚しか載せられないので
次に載せますね。

食べてばかりではありませんから・・・・・
こんなことにも、興味のあるプーさんでした。





街路樹・・・続き

2008-03-02 06:10:15 | 私の生活(その1)
上の続き・・・・・

それでは、写真を



何の花かは、わかりませんでした。

私の住んでいるコンドミニアムにもたくさんの花が咲いています。

お花好きのあなたのために・・・









この写真に写っているのは、厳密に言えば
花ではありません。
ハナミズキみたいなものといえば、わかりやすいかしら・・・。

小さな花がピンクの中にあります。

まだまだ、ありますので
時々は、写真載せたいと思います。

パソコン初心者の方へ

前のブログが見たいとき

右側にあるカテゴリアーカイブってところで
見たい項目を選んでクリックすれば、見ることも出来るし

ブログの最後のほうに(一番下)にあるBackって
ところをクリックすれば、ドンドン前のブログが見れます。