時系列で内容が書かれているわけではありません。ご了承下さい。

大理石

2012-01-25 11:14:19 | ちょっと変わったもの
シンガポールに住んでいたとき、住宅の床は大理石だったので・・・・と
説明すると・・・・・・

えっつーーー高級!!って驚かれますが・・・。

シンガポールでは、そんなに珍しいことではなく
ウッドの床のおうちを探すほうが大変かも・・・・・。

そして・・・・・いつのころからか大理石を見つけるとあることを
してしまう私

日本橋にある三越で、大理石の柱からアンモナイトの化石が見つかったという
お話聞いたことありませんか?

わざわざ見に行った記憶があります。

それからというもの
大理石を見つけると 、化石を探してしまうのです。

シンガポールで住んでいたコンドが、ロビーの部分をリノベーションしました。
壁が一面、大理石に・・・・・・。

私は、うれしくて・・・・・毎日散歩の帰りに壁に張り付いていました。

探すといろいろあるんです。

でもね・・・・数日後
完成したはずの壁をまた工事している人がいるんです。

何をしているの??ってきいたら
黒くなっているところを、白いものにかえているんだよ!!
きれいだろ!!!

そこへ、セキュリティーもやってきて・・・・・・
いつも、壁を気にしていたでしょ!!白くなるからいいね。だって・・・・・

違うのよ!!!
私は、あなた達が黒いしみと言う部分を見て楽しんでいたのよ・・・って

そんなに珍しいの???白いほうが絶対にいいでしょ!!!

・・・・って
価値観の違いだよね・・・・・。
シンガポール人とか、日本人とかじゃなくて・・・・興味の問題よね。

後で写真に収めようと思っていた私は・・・・泣・泣・泣

ちょっとボケボケだけれど・・・・・







シンガポールは、本当にいいろんなところに大理石使っているので
お子さんと一緒に探してみるというのは、いかがでしょうか?

そんな時、化石の話や、貝塚の話などをしてあげると
楽しく理科のお勉強にも・・・・。