木曜日がサッチャンの診察日。
どうにかあやして、病院へ~♪
さすがのサッチャンも、以前ほど、大暴れしなくなり、
鳴かずにクルマに乗って行きましたぁ~♪
「サッチャンも、馴れることってあるんだねぇ~☆」
感心しましたぁ~(笑)
サッチャン、よしよし~♪
よしよし、今日はお注射は、ナシやよ~♪(笑)
「アンタ、おとなしいねぇ~♪」 by ママ(笑)
眼はこんなんやけど、カラダは元気そのもののサッチャンですぅ~☆
病院の備え付けタオル、今日はこんな柄ですぅ~♪(笑)
サッチャンの治療は、お薬を変えてみることになりましたぁ~♪
次の木曜日に、また経過を見せに行くことになり、
サチコは、放免!!
かなり馴れてきて、ショック状態には陥らなくなりましたぁ~(ホッ)
朝の児童公園の隅っこで、アメリカフウロの花を見つけましたぁ~♪
まだこの時季は、早いので、楚々と咲いてまーすぅ~!!(笑)
いまに夏になったら、すごいはびこるはずなんですけど。。
アメリカフウロ(アメリカ風露)フウロソウ科フウロソウ属
北アメリカ原産の1年草。
昭和初期に渡来し、本州、四国、九州に帰化。
ゲンノショウコに較べて、茎の毛が細かい。
花は淡紅白色。花期は、5~9月。