【裁判所のお墨付きのブラック企業に!?】ユニクロ側が文春に全面敗訴 「過酷労働」記事の訴訟

2013-10-18 19:14:49 | 政治

小泉元首相の「原発ゼロ」発言について。- 2013.10.17

ユニクロ側が文春に全面敗訴 「過酷労働」記事の訴訟 - 47NEWS(よんななニュース)

>「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングなど2社が、過酷な労働について書いた週刊文春の記事や単行本で名誉を傷つけられたとして、文芸春秋に計2億2千万円の損害賠償と本の回収などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は18日、請求を全て退けた。

 判決理由で土田昭彦裁判長は「『月300時間以上、働いている』と本で証言した店長の話の信用性は高く、国内店に関する重要な部分は真実」と指摘。「中国工場についても現地取材などから真実と判断した理由がある」と指摘した。

敗訴で当然。

これは明らかにスラップ訴訟(嫌がらせ訴訟)でしょう。

これで裁判所からもユニクロはブラック企業に認定されたようなものですね。

労働者をコキ使うユニクロなんて、労働基準監督署が指導しなきゃいけないんじゃないでしょうかね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年10月17日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【やはり目的はシェールガスか!?】脱原発新党「毛頭考えていない」…小泉元首相

2013-10-18 07:14:44 | 政治

小泉元首相の「原発ゼロ」発言について。- 2013.10.17

脱原発新党「毛頭考えていない」…小泉元首相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

>小泉純一郎元首相は16日、千葉県木更津市内で講演し、「私は政治家は引退したし、これから二度と国会議員に返り咲くつもりはない。『原発で新党を考えているのではないか』というが、毛頭、考えていない」と述べた。

 最近の持論である「原発ゼロ」で、野党の一部と連携するとの見方を否定したものだ。「日本は国民の協力度合いが強い。原発ゼロでも十分、経済成長できる」とも訴えた。

まあ、新党とか作るつもりはないでしょうね。

やっぱり、アメリカの意向を受けてのシェールガス、シェールオイルの売り込み、そして息子の進次郎の事も考えての布石ということじゃないでしょうか。

安倍政権の足を引っ張るような事を今になってわざわざするという事は、そういう事なんでしょう。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年10月17日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする