【宇都宮けんじさんありがとう~!?】<都知事選>宇都宮氏出馬へ 「後出しジャンケンしない」 

2013-12-28 08:05:33 | 政治

【東京都知事選】宇都宮けんじさん出馬表明について。- 2013.12.28

<都知事選>宇都宮氏出馬へ 「後出しジャンケンしない」  (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

>猪瀬直樹氏の辞職に伴う東京都知事選(来年1月23日告示、2月9日投開票)に、前日本弁護士連合会会長の宇都宮健児氏(67)が無所属で立候補する意向を固めた。28日の市民団体の集会で出馬表明する。次点だった前回2012年に続く挑戦で、特定秘密保護法制定など安倍政権の姿勢を批判しつつ、脱原発や格差是正を訴える。五輪は無駄を省いて準備を進めるとしている。

宇都宮氏は、毎日新聞の取材に「安倍政権の暴走を止め強権的な政策を改めさせたい。(出馬表明をあえて遅らせる)後出しジャンケンはせずに、一刻も早く有権者に政策を訴える。28日に(立候補を)言うことになる」と話した。今回の都知事選では、まだ出馬表明した候補はおらず、各党の調整は越年すると見られている。

ああ~、やっぱり出ていただけるんですね。

宇都宮さんの場合は、もう出ていただけるだけでありがたいと思います。

秘密保護法、安倍の靖国参拝など、やはり安倍政権にモノを申す人が必要なので、宇都宮さんのようなスジを通してきた正義の人が出ていただけるのは本当にありがたい事です。

宇都宮さんは「不屈の人」であり、ネルソン・マンデラにも匹敵するような偉大な方でもありますからね。

今日は講演会もあるようですが、そちらも楽しみです。


もちろん、応援させていただこうと思います!

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月27日(金)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんコラム】自民党に入れる人はガンになりやすい。

2013-12-28 06:06:59 | ぽぽんぷぐにゃんコラム


■ガンになる性格。

「ガンになる性格」を知っていますか? [ストレス] All About

性格でガンになるって本当?

誰もが恐れる病気である「ガン」。「性格」が、このガンのリスクを高めることを明らかにした人がいます。アメリカの心理学者リディア・テモショックとサイエンスライターのヘンリー・ドレイアです。

彼らは150人以上のメラノーマ(悪性黒色腫)患者を面接し、その約4分の3に次のような共通の性格的特徴があることを認めました。

1 怒りを表出しない。過去においても現在においても、怒りの感情に気づかないことが多い。


2 ほかのネガティブな感情、すなわち不安、恐れ、悲しみも経験したり表出したりしない。


3 仕事や人づきあい、家族関係において、忍耐強く、控えめで、協力的で譲歩を厭わない。権威に対し従順である。


4 他人の要求を満たそうと気をつかいすぎ、自分の要求は十分に満たそうとしない。極端に自己犠牲的になることが多い。


『がん性格 タイプC症候群』L・テモショック、H・ドレイア著、岩坂彰、本郷豊子訳(創元社)より引用

この4つの特性からも見て分かるように、いわゆる「いい人」タイプです。


 

>権威に対し従順である。

 

ああ~、「権威に対して従順」って、自民党に入れる人の事じゃないですか。

自民党に入れる人間が「いい人」だとは思いませんけどw


「原発存続はしかたない」、「消費税はしかたない」、「秘密保護法しかたない」とか、お上に対して逆らわず「しかたない」みたいな感情のなさがガンを引き起こすんじゃないでしょうかね。


そういえば最近、自民党の甘利大臣が舌ガンになったりもしましたね・・・。


やはり理不尽な事や納得いかない事には「おかしい」と言える人になったほうが、ガンになりにくいという事ですね。


■こういうタイプも要注意でしょう。

Twitter / poponpgunyan: 東京新聞:「なんで辺野古なんだ」「仕方ない」 振り回された1 ...

 

 

東京新聞:「なんで辺野古なんだ」「仕方ない」 振り回された17年:社会(TOKYO Web) 「仕方ない」とか言ってる人はガンになるんだなw



 

■甘利氏もガンに・・・。

甘利氏、TPP閣僚会合欠席へ 「早期の舌がん」公表:朝日新聞デジタル

 

 

 

 

■関連記事。合わせて読みたい。

【ぽぽんぷぐにゃんコラム】自民党に入れるとバカになる。



(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月27日(金)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【橋下の終わり!?】目標のわずか3分の1 近畿維新政治塾への応募者が低調、大量擁立厳しく

2013-12-28 01:24:32 | 政治

仲井真知事の辺野古埋め立て承認について。- 2013.12.27

目標のわずか3分の1 近畿維新政治塾への応募者が低調、大量擁立厳しく - MSN産経west

>日本維新の会が平成27年春の統一地方選に向け、近畿2府4県内の地方選挙に出馬する候補者発掘を目指す「近畿ブロック維新政治塾」への応募者が105人だったことが27日、分かった。拠点・大阪を中心に、近畿地方で大量擁立するため300人規模での開講を目指したが、3分の1にとどまった。

 同ブロックの政治塾は来年2月開講予定。応募期間は11月27日から今月26日までだった。105人のうち、京都、大阪、兵庫の2府1県が8~9割を占めるという。

>「近畿ブロック維新政治塾」への応募者が105人

 

まあ、やっぱり少ないですね。

この105人も微妙でしょう・・・。

まず、維新に金が集まらないのがダメージが大きいですね。

維新はもう終わりですねえ・・・。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月27日(金)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米とこじれて辺野古埋め立ても難しく!?】<首相靖国参拝>米「失望」に政府危機感 防衛相協議延期

2013-12-28 00:43:32 | 政治

仲井真知事の辺野古埋め立て承認について。- 2013.12.27

<首相靖国参拝>米「失望」に政府危機感 防衛相協議延期 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

>安倍晋三首相の靖国神社参拝を受け、米国務省は26日、「失望した」とのサキ報道官声明を発表した。在日米大使館声明と同じ内容だが、大使館声明にとどまらなかったことで、米政府の姿勢がより明確になった形だ。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設に向けた同県の埋め立て承認に関し、27日に予定していた小野寺五典防衛相とヘーゲル国防長官の電話協議も延期されるなど、首相参拝の影響はさらに深刻化している。

>同県の埋め立て承認に関し、27日に予定していた小野寺五典防衛相とヘーゲル国防長官の電話協議も延期されるなど、


まあ、これで辺野古埋め立てがそう簡単にいかなくなった事は皮肉にもよかったか。

アメリカもあきらめる方向に行けばいいんですけどね。

それにしても、安倍の「靖国参拝」の影響がかなり深刻ですね・・・。

本当に早く辞めてほしいもの。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月27日(金)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】仲井真知事の辺野古埋め立て承認について。- 2013.12.27

2013-12-28 00:40:24 | ニコニコ動画

仲井真知事の辺野古埋め立て承認について。- 2013.12.27

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月27日(金)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月27日(金)

2013-12-28 00:08:38 | Weblog

(music)ぽぽんぷぐにゃんラジオのおしらせ - 民族学編

 

(再生)辺野古埋め立て承認、靖国参拝と公明党とか。- 2013.12.27

 


■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」についてのアンケートです。ご協力お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍晋三とカルトのせいで日本は最悪な状況に!?】靖国参拝に広がる批判、日本孤立 EUやユダヤ団体も

2013-12-27 23:18:55 | 政治

安倍首相の靖国神社参拝問題について。- 2013.12.26 

靖国参拝に広がる批判、日本孤立 EUやユダヤ団体も - 47NEWS(よんななニュース)

>安倍晋三首相の靖国神社参拝には27日も、世界各地でさらに批判の声が広がった。中国、韓国の猛反発が収まらないだけでなく、欧州連合(EU)やユダヤ系団体なども非難。静観姿勢の東南アジア諸国も日中のトラブルを嫌っているのが実情で、参拝は国際社会の理解を得られず、安倍政権は孤立を深めている。

 中国や韓国のほか、「失望」を表明した同盟国の米国に加え、EUのアシュトン外交安全保障上級代表の報道官も批判。東南アジア諸国連合(ASEAN)の有識者からも参拝すべきではないとの声も出ている。

うわ~、最悪な状況になってきましたね。

これも安倍と日本のカルトたちのせいですね・・・。

 

批判が広がるという事は、日本は経済的にもダメージを食らうという事であり、国民の生活にも影響してるわけで、決して国民は無関係なわけではないんですよと。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月26日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【これのどこに「緊急性」があったの安倍さん!?】韓国、日本提供の銃弾返却へ 批判受け方針表明

2013-12-27 16:18:38 | 政治

安倍首相の靖国神社参拝問題について。- 2013.12.26 

韓国、日本提供の銃弾返却へ 批判受け方針表明 - 47NEWS(よんななニュース)

>韓国国防省の副報道官は27日の記者会見で、日本が国連を通じて南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に参加する韓国軍に提供した銃弾1万発について、韓国から追加物資が届き次第、「すぐに国連に返却する」と明らかにした。

 韓国内で、安倍政権が銃弾提供を「積極的平和主義」の推進に「政治利用している」との批判が出ていることを念頭に、返却方針を明確にした形だ。

 副報道官はまた、安倍首相の靖国神社参拝に触れ「信頼を構築できない日本の動きがある中、どのような軍事交流ができるのか問いたい」と述べた。

安倍自民は「緊急性があったから例外的に・・・」なんて言ってましたが、返却されるようじゃどこに「緊急性」があったのかと。

これで緊急性がウソというのがハッキリしましたね。

 

PKO協力法違反でもありますし、安倍に辞めてもらうべきでしょう。

まあ辞めなくても、この事実はずっと残るわけですが。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月26日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自分の言葉で何一つ語れなかった仲井真さん!?】沖縄県知事、辺野古埋め立て承認を正式表明

2013-12-27 16:14:57 | 政治

仲井真知事の辺野古埋め立て承認について。- 2013.12.27

沖縄県知事、辺野古埋め立て承認を正式表明(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

>アメリカ軍普天間基地の移設問題で、沖縄県の仲井真知事は27日午後、会見し、アメリカ軍普天間飛行場の移設に向け政府が申請した名護市辺野古沿岸部埋め立ての承認を正式に表明しました。

公約違反ですし、到底認められませんね。

それにしても、仲井真は終始、下を向いて紙に書いた文章を読んでるだけ。

自分の言葉で何一つ語ってなかったのが印象的です。

それだけ自分にも対しても恥だという認識があるのでしょう。

この紙は安倍自民に書いてもらったんでしょうかね?

本当に恥ですね、沖縄の。 


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月26日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【これはオバマ民主党と共和党の代理戦争だ!?】首相、米の意向無視 靖国神社参拝前に自制要請

2013-12-27 07:51:56 | 政治

安倍首相の靖国神社参拝問題について。- 2013.12.26 

首相、米の意向無視 靖国神社参拝前に自制要請 - 47NEWS(よんななニュース)

>米政府当局者は26日、安倍晋三首相の靖国神社参拝について、オバマ米政権が「中韓両国の反発を招き、大きな国際問題になる」として、外交ルートを通じて首相に参拝を控えるよう求めていたことを明らかにした。米側の意向が無視された格好で米政府声明も「遺憾」などではなく、より批判的なトーンの「失望」を選んだとしている。

 靖国参拝をめぐる日米間の温度差が浮き彫りになった。中韓との関係だけでなく、今後の日米関係にも影を落とすことになりそうだ。

へえ~。

オバマ民主党の意向を無視するというのが、安倍政権の意向というなら、安倍の背景にはやはりアメリカの共和党があると言っていいでしょうね。

石原都知事の尖閣国有化問題から、ずっと日中関係を煽りたい共和党が動いてる訳ですね。

安倍政権がアメリカのオバマ民主党と共和党の代理戦争のコマに使われているという事でしょう。


日中関係の危機を煽って得をするのは共和党、損をするのは親中政策を取るオバマ民主党という事ですね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月26日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【さっぱり意味がわからない玉虫色の公約違反!?】沖縄県知事 埋め立て承認も県外移設公約は継続方針

2013-12-27 06:17:17 | 政治

仲井真知事の辺野古埋め立て承認について。- 2013.12.27

沖縄県知事 埋め立て承認も県外移設公約は継続方針 NHKニュース

>アメリカ軍普天間基地の移設問題を巡って沖縄県の仲井真知事は27日に記者会見を開いて、政府が申請した名護市辺野古沿岸部の埋め立てを承認することを表明することにしています。
一方で、仲井真知事は地元の反対が根強いなか、計画を予定どおり進めるのは困難だとして、県外への移設のほうが早く移設を実現できるとするみずからの公約は掲げ続ける方針です。


>この中で、仲井真知事は申請内容に法律上の不備が見つからなかったうえ、25日の安倍総理大臣との会談で、普天間基地が移設されるまでの間も政府が5年以内の運用停止に向けて責任を持って危険性の除去に取り組むことが確認できたなどと、承認に至った理由を説明するものとみられます。
一方で、仲井真知事は地元の反対が根強いなか、計画を予定どおり進めるのは困難だという認識は変わらないとして、県外への移設のほうが早く移設を実現できるとするみずからの公約は掲げ続ける方針です。

はあ~?

さっぱり意味がわかりませんね。

だったら、承認するんじゃねえよと。

県外移設の公約と、辺野古埋め立て不承認は同じものでしょう。

政治家がよくやるの「玉虫色」の方針ですが、そんな事が沖縄県民に通用するとは思えませんね。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月26日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】創価学会と靖国神社参拝問題について。- 2013.12.27

2013-12-27 05:58:29 | ニコニコ動画

創価学会と靖国神社参拝問題について。- 2013.12.27

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月26日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【公明党もA級戦犯になりたいらしい!?】<首相靖国参拝>公明、警戒感強める 「自制を」かなわず

2013-12-27 03:47:50 | 政治

創価学会と靖国神社参拝問題について。- 2013.12.27

<首相靖国参拝>公明、警戒感強める 「自制を」かなわず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

>公明党は、安倍晋三首相の靖国神社参拝に警戒感を強めている。靖国参拝に自制を求めた公明党の主張は受け入れられず、政権内での存在感低下が鮮明になったからだ。高支持率を保つ首相は今後、集団的自衛権の行使容認や憲法改正など「安倍カラー」の政策実現を視野に入れる。しかし、公明党に連立離脱の選択肢はなく、党執行部は政権への疑心暗鬼を募らせつつ年を越す。

「ご賛同いただけないだろうとは思いますが、自分の決断として参拝する」

 靖国参拝直前の26日午前11時すぎ、首相は公明党の山口那津男代表に電話し、参拝方針を「通告」した。山口氏は「賛同できません」と述べ、翻意するよう訴えたが、かなわなかった。山口氏は同日午後、記者団に対し「参拝は安倍カラーの表れの一つだ。内心の思いだけでなく、周到な積み重ねなくして、理解は得られない」と批判した。


>来春以降、集団的自衛権の行使容認や憲法改正を目指す政府・自民党とあつれきが増すのは確実だ。支持団体の創価学会関係者は「秘密保護法で首相に『公明は何でも言いなり』という印象を与えてしまった。この政権にどこまで付き合うのか」と党内に鬱積する不満を代弁した。


>創価学会関係者は「秘密保護法で首相に『公明は何でも言いなり』という印象を与えてしまった。


それでも政権離脱を考えない公明党は、自民党と一緒に「A級戦犯」になりたいという事でしょう。

日頃から「安倍政権のブレーキ役」と公明党は言っていた訳ですが、それが壊れちゃったわけですね。

創価学会の人たちもよく考えるべきなのではないでしょうか。


■自民に票やるからあかんねやろ。

Twitter / poponpgunyan: 公明党、創価学会も本気で安倍政権がイヤなら、統一地方選、次の ...

 

 

公明党、創価学会も本気で安倍政権がイヤなら、統一地方選、次の参院選で靖国参拝支持の候補には選挙協力しない、票をやらないくらいの事をやればいいんだよ。そういう事しないから舐められるわけやw



 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月26日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【兼島ダンシング反省せず!?】窃盗罪で逮捕の元芸人、拘置所からブログ更新……拘置所あるあるネタ披露

2013-12-26 23:47:53 | 芸能

創価学会と靖国神社参拝問題について。- 2013.12.27

窃盗罪で逮捕の元芸人、拘置所からブログ更新……拘置所あるあるネタ披露 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

>窃盗罪で実刑判決が確定している元お笑い芸人・兼島ダンシングこと兼島信茂被告が25日、ブログに謝罪文を掲載した。

 兼島被告は現在拘置所におり、ブログの更新は代筆だという。25日、兼島被告は、「今回事件を起こしてしまい、刑務所に服役する事となりました」と簡単に経緯を報告。被害者やファン、関係者に謝罪した。


■これがそのブログ。中傷コメント多数・・・。

12月になりました|「兼島ダンシングの皆様ごめんなさい。反省の日々」

>寒くなりましたね。
私は東京拘置所反省の日々を送っています。
一日一回少しずつ、反省や謝罪など書かせて頂きます。
よろしくお願い致します。

~留置では、新聞しかないけど、拘置所では新聞とラジオも聴けるよ。ある、ある~

 

どうなんでしょう?

これでは反省してるようにも思えないというか、逆効果のような気もしますけどね。

話題づくりには成功した・・・という事なんでしょうかね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月26日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍の靖国参拝で中韓連携で日本孤立!?】中国外相、大使呼び強く抗議…対抗措置を示唆

2013-12-26 23:35:20 | 政治

安倍首相の靖国神社参拝問題について。- 2013.12.26 

中国外相、大使呼び強く抗議…対抗措置を示唆 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

>中国の王毅ワンイー外相は26日午後、木寺昌人中国大使を外務省に呼び、安倍首相が靖国神社を参拝したことについて、「国際的な正義を公然と挑発するものだ」と述べ、強く抗議した。

 また、国防省の耿雁生報道官も26日の定例記者会見で、「日本はあらゆる結果を引き受けなければならない」と語り、軍事的な対抗措置を取る可能性も排除しなかった。

 習近平シージンピン政権は今後、沖縄県・尖閣諸島周辺で艦艇や航空機による対日挑発行動をさらに活発化させるとともに、韓国と連携して、歴史問題に関する「宣伝戦」を仕掛ける方針とみられる。

 新華社電によると、習近平国家主席は26日、毛沢東の生誕120年を記念する座談会で、「我々は断固として国家主権を守る。いかなる外国も、我々が核心的利益で取引すると期待すべきではない」と語り、強硬姿勢を強調してみせた。

 

>今後、沖縄県・尖閣諸島周辺で艦艇や航空機による対日挑発行動をさらに活発化させるとともに、韓国と連携して、歴史問題に関する「宣伝戦」を仕掛ける方針とみられる。

 

安倍のバカなこういのおかげで、日本ますます孤立化してしまいますね。

そして、日本国内では大本営発表のような報道がますます増えるような気がします。

原発事故が起きた時に「問題ない」みたいな報道のように。

 

早く安倍を辞めさせるべきですね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月26日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする