【イスラム国人質】湯川さんの死と後藤さんの命について。- 2015.01.26
ヨルダンに交渉協力要請、人質複数交換案も (読売新聞) - Yahoo!ニュース
>イスラム過激派組織「イスラム国」とされるグループによる日本人人質事件で、拘束されているジャーナリストの後藤健二さん(47)の早期解放に向け、政府がヨルダンで収監されている女死刑囚の釈放というイスラム国側の要求をヨルダン政府に伝え、事態打開への協力を要請したことが26日、わかった。これを受け、ヨルダン政府は、後藤さんを含めた複数の人質交換についてイスラム国側と交渉する検討に入った模様だ。
イスラム国側が後藤さんとの引き換えに釈放を求めているのは、2005年のアンマンでの同時爆破テロ事件の実行犯の一人、サジダ・リシャウィ死刑囚。
>ヨルダン政府は、後藤さんを含めた複数の人質交換についてイスラム国側と交渉する検討に入った模様だ。
ヨルダン政府が後藤さんとヨルダンのパイロットとの複数の人質交換を呑んでくれたようですね。
なら、後藤さんが助かる可能性が出てきましたね。
今週中の動きがヤマではないでしょうか。
■NHKは読売と微妙にニュアンスが違うが・・・。
捕虜交換交渉に後藤さん含めること可能か模索 NHKニュース http://nhk.jp/N4HW6HuO 『ヨルダン政府が、「イスラム国」に拘束されているヨルダン軍のパイロットなどの解放を目指し、捕虜の交換交渉を検討』 読売と微妙に違うが、ヨルダン政府が検討しているのは確かか。
(twicas)イスラム国邦人人質の話とか。- 2015.01.24
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年1月26日(月)
(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!