4/9 この日は福島を離れる日です
この時期に花が見られると休暇村から聞いていたので少し足を延ばし福島の「花見山」へ
福島駅からはこのシーズンの為バスが頻繁に出てボランティァの方々が案内して下さいます
素晴らしい景観です 1軒の農家の方の山だそうで、色とりどりの花々で一杯です
展望所からは遠方に残雪の吾妻連峰と町並みが見えていました
この場所を写真家の秋山庄太郎さんが「福島の桃源郷」と言われた意味がわかる様な…
ひょんなきっかけで珍しいお名前のガイドさんと仲良くなり楽しく歩きました
花の種類は多く木々の背は高くありません 木々を切って出荷しているためです
ピンク 黄色 桃色に染まった山が多くの方を惹きつけているのでしょう
何処かのご夫婦がガイドさんと「この光景が極楽浄土なのでは?」と話されていました
私もこんな所へ? いやいや平生の行いで行けるかどうかは?ですね
思わぬ遠方でこれ程春を満喫し楽しめたのは 私は幸せですね
この時期に花が見られると休暇村から聞いていたので少し足を延ばし福島の「花見山」へ
福島駅からはこのシーズンの為バスが頻繁に出てボランティァの方々が案内して下さいます
素晴らしい景観です 1軒の農家の方の山だそうで、色とりどりの花々で一杯です
展望所からは遠方に残雪の吾妻連峰と町並みが見えていました
この場所を写真家の秋山庄太郎さんが「福島の桃源郷」と言われた意味がわかる様な…
ひょんなきっかけで珍しいお名前のガイドさんと仲良くなり楽しく歩きました
花の種類は多く木々の背は高くありません 木々を切って出荷しているためです
ピンク 黄色 桃色に染まった山が多くの方を惹きつけているのでしょう
何処かのご夫婦がガイドさんと「この光景が極楽浄土なのでは?」と話されていました
私もこんな所へ? いやいや平生の行いで行けるかどうかは?ですね
思わぬ遠方でこれ程春を満喫し楽しめたのは 私は幸せですね