このシネマは観ておきたいと 昨日 野暮用のついでに観てきました
サイトよりお借りしたポスターです
洋画版は1992年ですから21年前 そんな昔だったかしら?
遊びに出かけた東京で西部物が好きな友人と観た覚えがあります
今回完全な邦画版ですが 観ていると色々な場面が あの洋画と同じだと思い出しました
出演者が良いだけに 見応えがあり そして良いシネマは変化しても良いものは良い、
クリント・イーストウッドの渋さは 格別の様な気がします
特に好きな「ミリオンダラーベィビー」の彼が好き 最後にホロリトさせられたシネマでした
そして女性を引き付けた「マディソン郡の橋」これも良かったですね
許されざる者も ミリオンダラーもアカデミー賞と監督賞を取られています
そんな彼が今は政治になられ共和党議員とか、
良いシネマを観た後の余韻なのか 今朝変な夢をみました。
目覚ましより1時間早くの目覚め その分早く里山へ ここで面白い人に出会う


洋画版は1992年ですから21年前 そんな昔だったかしら?
遊びに出かけた東京で西部物が好きな友人と観た覚えがあります
今回完全な邦画版ですが 観ていると色々な場面が あの洋画と同じだと思い出しました
出演者が良いだけに 見応えがあり そして良いシネマは変化しても良いものは良い、
クリント・イーストウッドの渋さは 格別の様な気がします
特に好きな「ミリオンダラーベィビー」の彼が好き 最後にホロリトさせられたシネマでした
そして女性を引き付けた「マディソン郡の橋」これも良かったですね
許されざる者も ミリオンダラーもアカデミー賞と監督賞を取られています
そんな彼が今は政治になられ共和党議員とか、
良いシネマを観た後の余韻なのか 今朝変な夢をみました。
目覚ましより1時間早くの目覚め その分早く里山へ ここで面白い人に出会う
