勝手にしあわせになってるかも!

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

【マヤ暦K135 青い猿 音5】エジプト展から、京都、大原三千院へ 宇宙の采配

2021-04-27 22:56:00 | 旅するマヤ暦
エジプト展がなくなって、
それでも私が京都に宿をとっているからと、
わざわざ京都まで来てくれた。 
すみれさんとのりぃさんさんはマヤ暦仲間。
はじめましてのチャイさんと4人で待ち合わせ。


東本願寺で待ち合わせ。
空も何だか賑やか。



さすが京都。神社の大きさが違う。


あれまあ、日輪まで出てきた。



おまけにこんな不思議な写真。

お寺も大きいが
鳥も大きい。



いろんな事に驚きながら、
大原の三千院を目指す。


こんなに人が少ない
三千院は初めてだという。





新緑の中をゆっくり歩き、
静かな時間を過ごす。

縁側に座って、水の音を楽しむなんて
贅沢な事、今しかできない。




みどり

ミドリ

MIDORI

どこを見ても緑






空を見上げたら、雲の乱舞




もうため息しか出ない美しさ




金運を運んでくれそうな
金色のトカゲも見つけた。




初めて会った方もいるけれど、
すみれさんが会わせたいと思う人に
違和感なし。

すべてお任せスケジュール。
エジプト展が中止になったのも
かえってよかった気がした。
おかげで行きたかった場所に
行けたという不思議さ。

宇宙の采配はすばらしい。



☘️4月28日(水)☘️️    〜マリマヤ便り〜
K135   青い鷲・青い猿・音5
常に未来を想定して考える「青い鷲」
理論理屈でなく、感性で生きる「青い猿」
目標が決まるとパワーを発揮する「音5」

心の声を聞いてみる日。
自分の心に真実を聞いてみよう。
判断をするのではなく、
ただそれを受け取ろう。
悪いとしか受け取れない状況も
必ず意味がある。