2年前の今日、すみれたちが沖縄に着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/70/cbeb97ebc3588f00a5b7681544f774bc.jpg?1647435026)
〜2020年のface bookより〜
すみれと陽斗が沖縄に来た。
今回の引越しは、私のためでなく、
二人のため。
1年前、この先どうなるかわからないけど、
「もう一度大学に戻る」
という思いだけは持ち続けていた。
《願えば叶う》というが、
いろんな人にサポートしてもらって、
本当に思いが現実になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a0/ec78a0bdcbf3781e2c13f9df08bcdb82.jpg?1647434786)
2020年は、
みんなにとっても、
大きな節目だと言われるが、
私たちもここに来るまで
本当にいろんなことがあった。
決して一人だけ、
家族だけでは、
乗り越えられなかったと思う。
支えてくれた方々、
応援してくれた方々、
すべてに心からの
“ありがとう”を送りたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cd/5e63e243cee737d95f302551953dcecf.jpg?1647434802)
私たちができるのは、
精一杯生きていくこと。
次の世代につなげていくこと。
すみれは、これからの生活の
不安とストレスで、
顔が湿疹だらけだった。
陽斗は数日前から熱っぽかったらしく、
着いた途端に突発性発疹が出た。
今なら飛行機にも乗れないだろう。
いろんなことがギリギリセーフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/74/b0c6c529fe5aa13a3cda327f1f65ca30.jpg?1647434819)
これから、コロナがどうなるかもわからず
自分達のことだけでなく、
世の中も不安定だった2年前。
迎えに行ったはずが免許不携帯だったという
情けないオチ😆
結局、帰りはすみれが運転して帰った。
何ヶ月も治らなかったすみれの顔は
7月に学生の給付金の申請が
通ってからいつのまにか消えていた。
体は心より正直なのだろう。
あの時よりずっとずっと
たくましくなった私たち。
どんな辛い状況でも
3人で笑っていられたから、
こっとこれからも
笑って過ごせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b3/5a7303c357b2e9d5177c953096a13708.jpg?1647434848)
白い紋章には、鍛錬・洗練の意味がある。
内面を磨く意味もあるからか、
白い紋章を持つ人たちには
「人生は修行だ」
と思い、自分に厳しい人が多い。
ついつい自分だけ
がんばり過ぎたり
我慢し過ぎたりしていないか、
チェックしてみよう。
あなたがみんなのしあわせを望むように、
みんなもあなたのしあわせを望んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4a/af94ce4a91965553f421362d13779e05.jpg?1647434899)
☘️3月17日(木)〜マリマヤ便り〜
K198 白い鏡・黄色い戦士・音3
自分の内面を見つめて心を磨く「白い鏡」
自問自答を繰り返しながら、
自分を信じる気持ちを培う「黄色い戦士」
人と人を結びつける奉仕の心「音3」
自分の姿を鏡に映してみる日。
客観的に自分を見ることで、
修正すべき点に気づく。
精一杯生きるのは大切だが、
無理しすぎないように気をつけよう。
K197〜200
言葉より行動を。
中身が充実していれば謙虚になれる。
譲る気持ちでうまくいく。
相手を認め、尊重してみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9f/848c5161699d254fc86845b1dd3b1fcb.jpg?1647434934)