〜マリマヤ便り〜
☘️1月7日(火))☘️〜マリマヤ便り〜
k184. 黄色い種・青い夜・音2
殻を破り、開花する「黄色い種」
理解者を大事に囲い込む「青い夜」
やるだけやったら委ねることが大切な「音2」
迷いと葛藤を超越する日。
困難や逆境は、
自分を成長させてくれる糧となる。
新たな挑戦の中で、
気付き、覚醒していこう。
K181〜K184
進行が妨げられたら、
綿密に計画を温め直そう。
困難な時こそ、徳積みのチャンス。
頭も心も柔らかくして、
じっくり自分と向き合おう。

いつもの日々が始まったので、
新年のハコニワへ。
この前、しまっていた時に
自転車で来ていた外国人の方が
入れ違いで帰って行った。

「明日も来ます。」
って言っているのを聞いて、
嬉しくなった。
わかるなあ〜その気持ち。
今日は、初日で人が少なかったから、
ゆっくりしていたら、
そうじのお礼にって
チャイとチョコブラウニーを
出していただいた。
ありがたいなあ

好きなことをして、
喜んでもらえて、
おいしいものを食べさせてもらえる。
しあわせの循環。
夜は、真理さんちで
いつものトルティーヤとお赤飯と
チョコレートとケーキを頂いた。
中味汁は、すみれのお土産に。
豊かさを夢見る「青い夜」の13日間。
お腹いっぱいでしあわせな
スタートとなった。
