勝手にしあわせになってるかも 〜旧、明日はもっとしあわせにするぞ〜!〜

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〜マヤ暦K39 青い嵐・青い手・音13〜 瀬底島リベンジ食べ歩き「カジヌカジャ」と「りんごカフェ」

2022-06-25 22:44:00 | 沖縄 
9
一日一本の瀬底行きのバスが
ちょうどいい時間にあった。
それも今日(土曜日)だけ😆

エリカさんに連れて行ってもらった
KAJI NU KAJHA (カジヌカジャ)へ




辛いのが苦手な私。
どれも辛いと言われたから、
覚悟して食べたら,
辛く感じなかった。
覚悟って大事だなぁ。
紅芋だけ,辛くなくて
それがすごく甘く感じる。
野菜たっぷりですごくヘルシー。




瀬底の海を見ながら
バグバグ食べるのではなく、
ゆっくり味わって頂いた。




誰もいない時間があったので、
「実は,前にエリカさんと
 来たことがあって……。」
とお話ししたら、
「ああ!!マリさんですね。」
って,びっくり‼️
「マヤさん」
って言われることはあったけど、
まさか,名前を知っていたとは!?
Instagramのマヤ暦を
見ていてくれていたらしい。




「昨日が音11でしたよね。
 いつ,自分のナンバーかなって
 楽しみにしているんです。」
う,嬉しい〜。
こんな一言が聞けるから、
毎日コツコツ続けられる。

K232黄色い人・白い風・音11
個性的で存在感のあるキンナンバー。
道理や生き方にこだわり、
自分の考えをはっきり持つ。




GW前に暇だった時に、
美味しいブラックティーの淹れ方を
極められたそうで、
食後に入れて下さった。
色は濃いけど、苦みがなくて
カレーの後にぴったり。
こだわりがあり、
道を極める職人気質の「黄色い人」
らしいなあと思った。



インドの話や美味しいお店の紹介など、
次のお客さんが来るまで
いろいろ話してくれてくださった。
これは「白い風」らしさかな〜。

美味しいカレーを食べられるお店は
沢山あると思うけど、
こんな風にお話しできたら、
また,食べに行きたいなって思う。



「また,沖縄に来たら、
 寄ってくださいね。」
って,言われたから、
「実は,名護に住んでいるんです。」
って言ったら,驚かれていた。

マヤ暦のおかげで、
話が深まるのがありがたい。




瀬底島で有名な「りんごカフェ」
;何かとタイミングが合わず、
振られ続けていた。
毎回、適当に行くので、
定休日だったり、
時間外だったり……。






マカロンが有名なカフェ。
藍風で会った女の子に
「おすすめのカフェは?」
って聞いたら、
このカフェがいいって教えてくれた。
あれから,もう2年ぐらい経ったかな〜。




彼女が推薦してくれた
理由がわかった。
ご主人が作るマカロン(200円)は
文句なしに美味しい。
でも,それ以上に、
奥様のトークが面白い。




買いにきた人にも、
常連さんにも、
同じように気さくに話しかける。
そのテンポや内容が
横で聞いているだけで
楽しくなる。




この辺りの情報も
いろいろ話してくれるから、
聞き耳立てているだけで、
ガイドブック以上に為になる。

“もうすぐ雨が降る”と
定連の方が言われた。
宿まで歩いて30分。
雨が降るまでに,帰らなくては!




ちょうどお店を出た時に、
ご主人も出て来られたので、
写真を撮らせてもらった。
「せっかくだから,
 一緒に撮りましょう。」
って言ってくださって、
撮ってもらった。




ご夫婦共にすてきな方々だ。
「カジヌカジャ」の帰りに
「りんごカフェ」
瀬底島の食べ歩き
すてきなコースのでき上がり❤️ 




りんごカフェの方が
「食べてみたいけど、
 どうしようかな…。」
って迷っている
若い子にこう言っていた。

明日は何があるかわからないよ。
もしかしたら,橋が落ちて、
来れなくなるかもしれない。
そんな風に思って、
一日一日生きてるよ。
次があるって思わないで、
食べたかったら食べてみてね。

“一期一会”は,人だけでなく、
物や自然にも言えるかもしれない。

昨日見た夕暮れの風景は、
もう今夜は見えない。
昨日見ておいてよかった。




☘️6月26日(日)☘️  〜マリマヤ便り〜
K39  青い嵐・青い手・音13
やるだけやったら
委ねることがテーマの「青い嵐」
経験を積んでものにしていく「青い手」
器用だからこそ迷いが出る「音13」

無我夢中で
新境地を切り開く日。
自分をどういう方向に
向ければよいか考えてみよう。
惚れ込んだもので、
人生が変わる。

K37〜K40の4日間
自分の実力が発揮される機会を
ゆっくり待とう。
時を焦ってはいけない。
自然な形でチャンスは必ずやってくる。
その時のためにしっかり準備をしておこう。






最新の画像もっと見る