春も台風も
沖縄に一番先にやってくる。
第6波とやらも、
まずは沖縄にやって来たらしい。

今年になってさらに
それぞれの物事の
捉え方が違って来た。
心地よい場所、
心地よい人間関係、
それしか選べなくなって来た。
それってわがまま?
って思っていたけど、
どうも違うみたい。
自分が心地よくないものは、
相手も心地よくないから、
一緒にいるとお互いにとって
マイナスになる。

2020年の春分から、
世界が大きく変わると言われていたが、
本当にその通りだった。
マヤ暦を学んでいなかったら、
アフリカでの体験がなかったら、
私も心が揺れて
巻き込まれていただろう。
必要なことしか起こらない。
そこから何を学ぶのか、
それは人それぞれのペースで、
学んでもよし、学ばなくてもよし。

今は宇宙の背骨の期間であり、
それが終わると今度は
「黄色い種」の「黒キン連続10日間」が始まる。
まだまだ宇宙から
大転換、変容の後押しが続く。
「第三の青い城」が終わるのは、
2月3日の節分の日。
そして、「第4の黄色の城」の始まりが
立春という何ともすごいタイミング。

変わるのは周りではなく、自分自身。
どんな風に変わっていくのか、
春になるのが楽しみだ。
今、たまたま読んだ月読みさんの投稿。
2月4日までは
水星逆行が続くという。
やっぱり、いろいろあるみたい。
考えるな!
感じろ!!
マトリッククスみたい😆

ざわわ ざわわ ざわわ
広いさとうきび畑は
ざわわ ざわわ ざわわ
風が通りぬけるだけ
〜“さとうきび畑”より〜
愛媛で風になびく稲を見ながら
歌っていたが、
本物のさとうきび畑は
ずっとずっと大きくて
風にたなびく時は、暴風注意。
見ると聞くとでは大違い。

☘️1月14日(金)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K136 黄色い戦士・青い猿・音6
挑戦こそ力の源になる「黄色い戦士」
なんでも器用に軽々とこなす「青い猿」
動じない心で組織を安定させる「音6」
出来ることから始めてみる日。
制限は自分が作ったもの。
踏み超えられない一線を感じたら、
思い切って、
大胆に行動してみよう。
K133〜k136
責任のある立場に立つことで、本領発揮。
人の世話や苦労もあるが
周りの不安に耳を傾けてあげることで、
リーダーとして信頼される。
