勝手にしあわせになってるかも 〜旧、明日はもっとしあわせにするぞ〜!〜

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

【マヤ暦K 57 赤い空歩く人 音5】葉桜を見ると思い出す「白い風」

2021-02-08 21:54:00 | 気になるあの人
桜の花が終わりかけ、
葉桜になり始める頃に
いつも思い出す小6の時の出来事。




図工の時間に桜の木の絵を描いた。
もう、5月ぐらいで、
校庭の桜の木は緑の葉が生い茂っていた。

私は、一本だけ桜の木を描いた。
その桜の木を緑色で塗ると
時間が余った。
もともと絵を描くには好きで、
得意だったから、
桜の花を一枚描いてみた。




緑の木に、薄いピンク色の桜の花は
すごく可愛らしくて、
嬉しくなった。
一枚一枚薄桃色の花びらを描き、
それを濃いピンクで縁取りする。
すごく時間がかかる作業だった。

結局、時間内には描ききれず、
放課後残って、
友人数人と絵を描いていた。
一面にピンク色の花が咲き乱れた桜の木。
仕上がった時は、嬉しくて、
何とも言えない満足感を感じた。




でも、その時友達が、
「花なんて、咲いてないよ。嘘やん。」
と言った一言で、はっと気がつく。
本当だ……花は咲いていない。
何で、描こうと思ったんだろう。
急に、しょんぼりしてしまった。

その時に、先生がいたのか、
いなかったのか覚えていないが、
とにかく私は、「しまった失敗した」
という絶望感でいっぱいだった。

今思うと、人の評価を
気にしていたんだなと思う。
絵を描くのが好きで、
得意だと思っていたから、
余計に悲しかった。




次の日、後ろの壁に私の絵が貼ってあった。
そして、
「綺麗な桜の花が描けたね。」
と先生のコメントがあった。
私には、桜の花が見えたから、
それはそれでいいのだと
認めてもらえた気がして嬉しかった。

先生は、K122白い風・白い鏡・音5。
マヤ暦を習い始めた時に、
誕生日を教えてもらった。
マヤ暦で読み解くと
ますます先生のことがよくわかる。




確かに繊細で細やかな感性で
私たちに接してくださった。
テストには、毎回コメントを書いてくれていたので、
それを読むのが楽しみだった。

「白い鏡」らしく、
ルールや礼儀には厳しくて、
ボールをしきちんと片付けなかったことで
全員で正座をさせられたこともあった。
滅多に怒らない先生だったので、
驚いたのを覚えている。
みんなの無責任さに
気づかせたかったのだと思う。




私の反対キンの先生には、
人生の分岐点では必ず再会し、
いつも背中を押してもらう。
私が選んだ道を必ず応援してくださった。

娘のガイドキンでもある「白い鏡」の先生は
娘が小5の時にシーサイド留学をした
島の学校のの校長先生だったという
驚きのシンクロニシティもあった。

片付けの苦手な娘は、
「まりさんの子やね。」
と言われていたらしい。
親子二代で迷惑をかけていた。




毎年、年賀状をくださっていた先生に
去年まで連絡できなかった。
アフリカに行ったり、
娘が行方不明になったり、
出産したりとドタバタ過ぎて、
返って心配をかけてしまいそうだったから。

去年の1月、
やっと落ち着いて、
3年ぶりに会いに行った。
陽斗の出現に
目をまん丸にしながら、喜んでくれた。
「白い風」は陽斗のガイドキン。
ずっと、私たちを見守り応援してくれる
存在なんだと勝手に思っている。

これから先も、私たちがどんな選択をしても
先生は笑って「がんばれ」って
言ってくれるってわかっている。

人生の豊かさって、
人との出会いなのかもしれないなあ。
そう考えると、
私の人生豊かすぎ🤗




☘️2月9日(火)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K57   赤い地球・赤い空歩く人・音5 
語り合い、絆を大切にする「赤い地球」
現場に行く事で理解が深まる「赤い空歩く人」
中心を定めて、本領を発揮する「音5」

今、共にいる人のために行動してみる日。
今までの自分だったら
避けていたことも、
積極的にやってみよう。
サポートし合うことにより、
困難な状況も乗り切ることができる。






最新の画像もっと見る