勝手にしあわせになってるかも 〜旧、明日はもっとしあわせにするぞ〜!〜

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〜マヤ暦 K168 黄色い星・赤い地球・音12〜 小さな嬉しかったことの積み重ねが,しあわせな人生を作る

2023-07-19 15:58:00 | 日記
7月19日(水)K167

心と体を一つにして
物事に関わる日。

自分が思うことと、
やることを同じにしよう。

止まると倒れる
コマのように、
動き続けることで
心の安定を保とう。




昨日,珍しくお腹が痛かった。
足腰が痛いとか、
風邪気味ということはあるが、
頭痛とか腹痛とかは、縁遠いタイプ。

だから,ちょっと渋るような痛みだけで、
どーんと気持ちが落ち込んだ。
持病を持っている人たちって、
本当にすごい精神力だな。
大した痛みでもないのに、
動く気がしないでゴロゴロ。




ゴロゴロしながら、
健康のありがたさや、
病気や怪我で痛みを抱えている人に対して
尊敬の念を感じた。

夕方には普通になって、
真理さんから頂いたマンゴーを
美味しく頂いた。
美味しく食べられることが
本当にありがたいと思えた。

そう思える経験をくれた腹痛にも感謝。




心当たりは,ゴーヤの種が
真っ赤になっていて、
その赤い部分を食べたことかな。
毒というわけではないけど、
私の体質には合わなかったのかも。
甘くて美味しかったんだけどな〜。

これもまたいい経験🥰




朝から嬉しいことがあった。

今日は乾電池の収集の日だったと
娘から電話があった。
慌てて,玄関を出たら、
今、まさに収集車が来ている物音が……。

階段を駆け降りて、
ゴミ置き場に着いた時には、
収集車は角を曲がって行ってしまった。




1ヶ月に一度だけど、
うっかり忘れて
2年分ぐらい溜まっていた乾電池。
ああ,また来月か……。
と思ったら,なんと,
収集車がUターンして
戻ってきてくれた。

わざわざ,ありがとうございます🙏
今度は,早く出します。




今日は,娘のすみれの「鏡の向こう」の日。
そして,大阪のすみれさんの「絶対反対キン」の日。

写真は,近所で見つけたオジギソウ。
あちこちで探していたら、
昨日,目の前にあるのを発見。
それもオジギソウ畑かと思うほど
いっぱいあった。

探し物は,案外近くにあるもの。
しあわせの青い鳥もそうかも。




いつもの朝の散歩の帰り道、
登校中の小学校の低学年の男の子が、
真剣な顔で話しかけて来た。
「これ,拾ったんだけど……。」
と,手には小さな豆電球。

どうしたらいいか,悩んでいる様子。
「わかった,もらっておくね。」
って、言うと嬉しそうににっこり😊
朝からほっこり気分。




☘️7月20日(木)☘️〜マリマヤ便り〜
K168 黄色い星・赤い地球・音12
整った環境の中で力を発揮する「黄色い星」
地球に対する意識が高い「赤い地球」
チームで力を合わせる大切さを教える「音12」

やりかけのことを仕上げる日。
それをきちんと完了させることで、
次の方向性が見えてくる。
環境も心もすっきりと整えてから、
次のステージに向かおう。

K165〜K168
自分が主導権を握ると、
相手に席を譲ることができる。
言葉と行動を慎重に。
自信がある時こそ、控えめにいこう。






最新の画像もっと見る