KEIのJOY!日記

日々の暮らしや食生活、子ども(1人+1匹)、読書について気ままに綴っていきます。基本コメントには返信しません。

「ヴィクトリアン・ホテル」

2025年02月10日 | 本、雑誌、新聞
「ヴィクトリアン・ホテル」下村敦史さん📖

裏。

<ストーリー>
伝統ある超高級ホテル「ヴィクトリアン・ホテル」は明日、100年の歴史にいったん幕を下ろす。
特別な一夜を過ごす女優、スリ、作家、宣伝マン、老夫婦、ベルマン。
それぞれが交錯した時、運命の歯車が軋み始める。。


それぞれの目線でストーリーが進むので、読みやすいです😄
途中、んっ?んっ?!と思う場面がいくつかあり、その違和感が最後30ページで謎が解けます!
どっから騙されてたのか?と、二度読みしたくなります😄

「駅で切符を買うお金が無くて、困っている外国人を見かけ千円をあげた」この人の話を聞いた時、なんて優しい人だ!って思う人もいれば、騙されてるんじゃない?と心配する人、お金あるんだなーって思う人、それは間違いなく詐欺だから犯罪者に成功体験を与えただけと思う人。

「コロナ時期にお弁当屋さんが、バイトが出来ない学生さんに向けてタダでお弁当を配りました」この話を聞き、なんて優しいお弁当屋さん!と思う人もいれば、無料だと遠慮して貰えないからお金を取るべきだという人、同業者からは「やってない店が悪者になって負い目を感じる」となったり。

「善意」「優しさ」に関しての、捉え方や考え方、様々な人の思いが興味深いです。

それから、出会う人によって運命は大きく変わる!ということがよく分かります。

気になった方は、読んでみて下さい😉📖

さて「今日の梅ぞー」

今日もぐっすりです😆💤



最新の画像もっと見る

コメントを投稿