前回は最近作った麺料理を載せたので、今回は最近作ったごはんを!
まずは、薬味いっぱいで食べた「鰹のたたき」ちょっとボケてるけど
鰹のたたきの上に・ネギ・みょうが・ニンニクチップをたっぷり載せて、ポン酢をかけサッパリと頂きました
大葉は旦那さんが苦手なので、うちだけ後のせです
7月の土用の丑の日には、コープの鰻を
鰻が足りないところは錦糸卵で補います
買ってきた鰻を温 . . . 本文を読む
毎日毎日暑いので、お昼にも簡単に出来る麺料理が多くなります
最近作った麺料理を紹介します「豚のせゴマだれサラダうどん」
一切うどんが見えませんが、先日もらった五島うどんが下にいます
<作り方>
①うどんを茹で、ざっと洗い水気を切っておきます。
②好きな野菜(今回はレタス、かいわれ、きゅうり、コーン)をざく切りにし、豚は茹でておきます。
③ゴマダレとめんつゆ、すりゴマを混ぜて . . . 本文を読む
最近の梅ぞーは、歯の生え変わりで歯が抜けだしました!
犬の歯の生え変わりは4ヶ月~6ヶ月頃に始まり、7ヶ月~1才の頃には全て生え変わるようです
山型のような形ですね!
この生え変わり期間は、歯がムズムズするようでおもちゃだけでなく、手当たり次第(敷物や家具やゲージなどなど)とにかく噛みまくります
前足で口周りを掻いたり(掻き過ぎて血が出たり)するんです
お水を飲む時ですら、ペロペロ舐めたらお . . . 本文を読む
先日、久しぶりに旦那さんの強い要望で「餃子の王将」に行って来ました
大阪では時々行ってたのですが(旦那さんが大好きだから)、神奈川では駐車場付きの店舗が少なくなかなか行く機会がありませんでした
でも少し前に「タカトシの帰れま10」で王将やってて、行きたい願望が強まったようです(笑)
ちなみに「帰れま10」でのランキングはこちら
1位:餃子(1人前6個)¥240
2位:炒飯¥450
3位:餃子の . . . 本文を読む
「鎌倉 峰本」の続きです
沢山あるメニューから選んだのは、2人の意見が一致した「峰本名物 特雌鶏(とくめんどり)の炭火焼き¥700」
地鶏のように噛み応えがあって、炭火の香りが香ばしい
宮崎県発祥の地鶏の炭火焼きのようで、食べ慣れためちゃくちゃ大好きな味九州に行った気分
お願いして頼んでもらった「炭火大串焼き はつ¥330」
はつ大好きしっかりと炭火の香りもし、はつのぷりっとした歯ごたえが . . . 本文を読む
先日「鎌倉 峰本」の平塚店に行って来ましたドライブの途中、気になってて目をつけてたんです
「鎌倉 峰本」は、名前の通り鎌倉に本店があり、創業大正13年という老舗です
駐車場はありますが、狭いので運転が不得意な方は要注意です
店内は落ち着いた雰囲気で、テーブル席、畳席、堀ごたつ席とあるようです。
メニュー①メニューが沢山ありました!「夏メニュー」
夏野菜惹かれるな~
メニュー②見たこともない「 . . . 本文を読む
少し前7/14の「音楽の日2018」の出来事です。
録画してたのですが、なかなか見れなくてやっと見ました
司会は中居君と安住アナウンサー息ピッタリ
ニュースでも話題になったのですが、DAPUMPが今流行りの「U.S.A.」と「if・・・」を披露したのですが、「U.S.A」の曲の最後の部分でなんと、SMAPの「世界に一つだけの花」を口ずさみながら全員で振付を取り入れてくれたんです
自分たちの曲を . . . 本文を読む
梅ぞーは病院(ワクチンや検診)に行く時、トリミング(シャンプーやカット)、お手入れ(爪切りや耳掃除)の時や、ドライブする時には連れて行きます
短毛なのでカットはほぼ必要無くシャンプーはお家で、耳掃除もお家でしますが、爪切りは難しいのでプロにお任せしています
(犬の爪には神経が通っていて切りすぎると出血や痛みの恐れがあり、白い爪なら血管が見えるのですが梅ぞーは黒い爪で見えにくいんです素人には難しいの . . . 本文を読む
先日、旦那さんが昼から「しゃぶしゃぶ食べたい!」と言うので、近くにあった「どん亭」へ
昼からしゃぶしゃぶ食べ放題¥1990を頼もうとするので、なんとか誘導しランチにしてもらうことに
不服そうでしたが、なんとか言うこと聞いてくれました柚子ポン酢とゴマダレで食べます
「豚ロースのしゃぶしゃぶ お肉大盛り¥890」と「熟成牛ロースのしゃぶしゃぶ お肉大盛り¥1090」を頼み、分けることに
野菜と . . . 本文を読む
先日ドライブの様子を載せましたが、最初はあてもないドライブだったんです
夕方になり「夜ごはんどうしようか?」の話から突如旦那さん「鰻が食べたいなぁ!」って!
「いやいや何も無い日だし贅沢だよ!」と言ううちの話は聞こえないようで、静岡の鰻屋さんにナビをセット
こうと決めたら言うこと聞いてくれません
以前お友達と来た明治25年創業老舗の鰻屋さん「藤田」です。
鰻は栄養満点で、ビタミン、DHA、E . . . 本文を読む