旦那さんと大好きな箕面の「みーとがぁでん」に行きました↓暗い。。
久しぶりだから何食べようか、ワクワク
ココに来たら絶対食べる「手作りハムオードブル」¥500。変わらず美味しい
ステーキか焼き肉かって迷ってたら、旦那さん「絶対焼き肉!!」ってはいはい
2人だけど、、ファミリー焼き肉¥5300。てっちゃん¥600。
(ファミリー焼き肉は、塩タン、上カルビ、上ロース、赤身バラ、ウインナー、野菜が . . . 本文を読む
大阪に帰省した際、ほぼ毎回行くお店があります
前回初めて行ってお義母さんが気に入った「にぎり 長次郎」
タコのぶつ切り頼んだら、横にちょこっと酢味噌あえもついてた
まぐろづくし(3人前)。美味しくて毎回来たら頼んじゃう
他にも色々頼んだのですが、写真忘れましたお義母さん、ご馳走様でした
友達と飲む時は「鳥貴族」全部280円って素敵
枝豆、おかわりし放題のキャベツ、ガツポン酢。焼き鳥がく . . . 本文を読む
ハリーと空を飛んだ後は、「フライトオブザヒッポグリフ」に行きました
お城をバックにミニコースターです
これは回ったり落ちたりしないので、優しいコースターです
途中、ハグリットのお家もバイクの横に乗りた~い
ハグリットが飼ってるファングの鳴き声が聞こえます
お昼ごはんはね、もちろん「三本の箒」で
中も雰囲気あります時々影に屋敷しもべ妖精が
メニュー。色々あったけど、うちがいない間に注文終わ . . . 本文を読む
ユニバのハリポタの続き
ほら、メインが見えてきました
ハリーと空を飛ぶアトラクションに並ぶこと1時間半!でも写真撮るからあっという間
近づくと迫力があります
途中、授業で使ったビニールハウスも通ったょ
建物内に入ると荷物は全部ロッカーに預けます
どんどん進んでいくと、、
壁の絵の肖像画が喋ってる~
校長の部屋の入り口では合言葉言いたくなりますね
暗いけど、ダンブルドア校長も
記憶をたど . . . 本文を読む
一週間大阪帰省でたっぷり遊んで楽しんだので、今日から又主婦頑張ります
大阪ではあちこち遊びに行ったので、少しずつブログに載せていきますね
まずは、ユニバ(USJ)に行って来ました~
ユニバを予定していた日、台風が接近中でどうなることかと思いました
でも旦那さんとうち、晴れ男と晴れ女なんです
そのおかげか雨降りませんでした~
(いや正確に言うと降ったのですが、アトラクションに乗ってる時で出てきた . . . 本文を読む
大概の人は八月のお盆に夏休みをとってると思うので、もう終わりましたよね?
我が家はね、まだなんです。。
毎年八月では無く、九月の連休とかと重ねてとります
つまり、、明日からちょっと遅い夏休みなんです~大阪帰省します
帰省前は、帰って来た時に不快にならないように掃除、洗濯、冷蔵庫整理(一週間家を空けるので、空っぽにします!)、帰省準備、帰省中の予定計画、お隣さんに挨拶、新聞を止める電話など結構忙し . . . 本文を読む
今月4冊目快調ですね~
映画の予告を観た時から気にはなってたんですけど、観る機会が無くて読むことにしました
映画化されたからかWカバーになってた表。カバーが小さくて元々のカバーが見えてます
裏。このゴチャ~とした感じが本の内容と一致してました!
元々のカバー。
<ストーリー>
化粧品会社の美人社員が、刃物で全身10ヶ所以上刺されたあと黒こげ遺体となって発見された。
ひょんなことからフリー記 . . . 本文を読む
昨日従兄との中華街バイキング書きましたが、実はまだ続きがあってその後移動して2軒目行ったんです
みなとみらいの「さかえや」。
ここは旦那さんと遠距離してた時、何回かデートで来た思い出の店です
水炊き鍋がメインのお店だけど、鍋は食べれないから一品をちょこちょこ!
レモン酎ハイと、お通しのささみのゴマあえともずくでした
中華バイキングでイマイチのお酒を飲んだ後だったので、めちゃくちゃ美味しく感じまし . . . 本文を読む
皆さん三連休楽しめましたか?
我が家は旦那さんが土曜日お仕事だったので二連休でした!
日曜日は東京に住んでいる9歳年上の従兄と旦那さんの三人で中華街に行ってきました
旦那さんと従兄と会うのは初めてで、最初はちょっと緊張してたけどすぐ馴染んでた
さすがに横浜中華街はすごい人で、いつも行く中華屋さんは予約がとれず。。
で、飛び込みで入った中華バイキングは飲み放題付きで¥3000ちょっと!
まずはビー . . . 本文を読む
「孤独のグルメ」でこの本の告知見てから「絶対欲しい!」と思って、ご近所の本屋さん回ったんだけど無い。。
その様子を見てて旦那さんが、チャチャ~とスマホをいじって「あさって届くょ」って
ネットで注文してくれた旦那さんありがとう~
でね、届いた~
これが表で、こっちが裏↓
中にはね、ドラマのseason1~3の厳選したお店や、原作者久住さんの「心に残ったお店」や、松重さんのインタビューとかあって . . . 本文を読む