先日、無性にあるパンが食べたくなって、旦那さんとコンビニに行って来ました
買ったのはコレ誰もが1度は口にしたことがあるんじゃないかな?
うちは下の丸型(¥127)の方を食べてましたが、同じヤマザキで似たようなものがあったので買ってみました
丸型は懐かしい変わらない味テレビでマツコも好きと言って食べてましたね
ロングは¥100だけど、バターの風味が香ってふんわり柔らかい食感でした
結果、どっちも . . . 本文を読む
週末から早い方はGWですね。
我が家も休みに入りますが、色々と忙しいので地元に帰らずに過ごします。
さて、お休みのごはんの参考になればといくつか載せます
まずは、トマトソースを作ってパスタランチなどいかがですか?
オリーブオイルにニンニクのみじん切り、鷹の爪、ベーコンを炒め、トマト缶を入れローリエも入れ、グツグツ煮ます。
好きな濃度になったら出来上がり
旦那さんの希望で鷹の爪を多めに入れ、ペン . . . 本文を読む
旦那さんから「生チョコを作って!」と要望がありました。
毎年バレンタインに作る時はハートなどの形に切り抜きますが、今回は何も無い日なので食べやすく四角に
旦那さんが大喜びで何よりです
生チョコを作る時に使った生クリームが余ったので、カルボナーラを作りました!
いつもは牛乳で作るけど、生クリームで作るとグッとコクが増して本格的な味になります
カルボナーラを作ったら、今度は卵白が2個分余りました . . . 本文を読む
ソフトバンクのスマホユーザーのみ貰える「スーパーフライデー」4月は、31のアイスです
先々週は用事で貰えなかったので、先週は貰いに行きました
前回は期間限定の「サーティワンオールスターズ」、今回は「抹茶」にした
前回はチョコ系が多かったから甘かったけど、抹茶はあっさりとした甘さで深みのある香りが口に広がってこれも美味しい~
旦那さんは「ポッピングシャワー」。ちょっと溶けてた
ポッピングシャ . . . 本文を読む
コンビニに行ったら、氷結の新商品が出てて買ってしまった
シークァーサー。サッパリしてそうお気に入りのグレープフルーツも一緒に
先週美味しかったおつまみは子持ちししゃも
居酒屋で子持ちししゃも食べるなんておっちゃんやと思ってたけど、30を過ぎるとメニューにあると頼むようになってしまった(笑)
そして最近は居酒屋に行く機会がグッと減ったので、スーパーで見つけたらつい買ってしまうようになった(笑) . . . 本文を読む
最近作った炊き込みごはんを紹介します
炊き込みごはんは沢山炊いて、おにぎりにし冷凍したりします
時間の無い日の朝ごはんや、旦那さんが残業で遅く帰った日にサッと食べれるし、お弁当のおかずが寂しい時でも炊き込みごはんのおにぎりがあれば、食べやすく見た目も華やかになります
さつまいもごはん。
学生の頃は好きじゃなかったけど、今はさつまいもの素朴な甘さが時々食べたくなります
さつまいもはひと口大に切 . . . 本文を読む
久しぶりにセルフうどんの「丸亀製麺」に行って来ました
先週から関東は夏のように暑い日々で、分厚い毛布を薄いものに替えたり、コートやダウンをしまい衣替えをし、こたつを片付けたりと急に暑くなったので家事が増えてます
そんな暑い休日に「丸亀製麺」で、「ぶっかけうどん(冷)並¥290」と「温泉卵¥60」と「れんこん天婦羅¥110」だったかな?
天かすを少しとネギを多めに入れるのが好き
少し前までセルフ . . . 本文を読む
先日ドライブした際、少し歩いてお散歩をして思いがけず桜を見ることが出来ました
もう1つ春を感じるものに出会えたんです
よ~く見ないと分かりにくいですが、つくしです
つくしなんて、ここ何年も見てなかったので「わ~つくしだ~」と思わず声を上げてしまいました(笑)
思いがけず春を感じることが出来て、楽しいドライブでした . . . 本文を読む
先日ドライブに行った際、思いがけずお花見する事が出来ました
ちょっと高い場所だったので上手く撮れませんでしたが、とっても綺麗でした
桜が咲いてから、雨が多くてなかなかお花見が出来なかったので、思いがけない桜に気分が上がりました
立派な桜にうっとりしました
近くには、桜の絵を描いている方もいましたうちは絵を描けないので写真を撮ります
お弁当持って来れば良かったなぁ
綺麗な桜を見ることが出 . . . 本文を読む
震度7を観測した熊本地震から1年。
特集番組などを見ていると、復興にはまだまだ時間がかかりそうです。
そして地震は多くの人や物を一瞬にして奪い去ってしまうのだと。。
1日も早い熊本の復興と、被災された方が1日も早く元の生活に戻れるよう願います。。
「東日本大震災より六年が経ちましたが、復興にはまだ皆様からの応援が必要です。
支援金の受付につきましては東日本大地震復興支援財団のHPをご覧くだ . . . 本文を読む