夫が読んでた本を貸してもらいました😄📖「チーズはどこへ消えた?」一時期ものすごく流行ったビジネス本で、全世界で読み継がれているベストセラー本です😵📖裏。とっても薄い本なので、1時間もかからずに読めました😄📖<ストーリー>迷路の中に住んでいる2匹のネズミと2人の小人が、大好きなチーズを追い求め . . . 本文を読む
富士山を見に山中湖までドライブしました🚙💨お昼過ぎてたのに、まだ綺麗😍✨周りに雲は出て来ましたが、富士山を隠してはいない😵!手前の山中湖に、うっすら逆さ富士😄🗻山中湖と富士山を見ながら、散歩が出来るようになってました😄梅ぞーと散歩しましたが、富士山に夢中で写真撮るの忘れまし . . . 本文を読む
1月に綺麗な富士山が見たくて、ドライブしました🚙💨富士山は雲や霧で隠れてたり、晴天の日でも確実に見えるわけじゃないので、何度かチャレンジしましたが、今回が1番綺麗に見えて良い写真が撮れました😆✨色んな場所から撮った富士山です😉🗻高速道路を走行中に車から撮った富士山😊🗻休憩の . . . 本文を読む
大好きなパン屋さんにもご無沙汰だったので、行って来ました😆✨1月のオススメです😉💡我慢してた分思いっきり買ったら、パン屋さんとは思えないぐらいお金使いました😅食パン、あん食パン、チーズフランス、塩パン、クロワッサン、フランクロールなどの定番商品から、プリンやシュークリーム、コロネ、ミルクフランスなどのスイーツ系も沢山 . . . 本文を読む
昨日はバレンタインでしたね😊夫の好物を作りました😄・ペンネのアラビアータ・ホタテのカルパッチョ・ミートパイ・海老パイ・シチュー。トマトソースをじっくり煮込み、作りました😄ホタテはレモンを効かせてさっぱりと😋海老パイは初めて!雑誌に載ってたのを作ったけど、マヨを塗って海老のせて焼くだけ😵簡単で、なかなか美味しかった . . . 本文を読む
「平塚漁港の食堂」の続きです😉💡迷った挙句に「得!年末年始のサービス御膳〜地魚お刺身5点盛りと焼魚〜」。1日15食限定¥1680。地魚お刺身5種、鯵フライ、地魚の南蛮漬け、白グチの姿焼き、小鉢、香の物、ごはん、味噌汁。お刺身がどれも美味しい😍✨鯵フライも肉厚で美味しいし、南蛮漬けもサッパリ食べやすく、白グチも身がホロホロっととれて柔らか . . . 本文を読む
母がずっと行きたがってた「平塚漁港の食堂」に、行って来ました😄外食は本当に久しぶりです😵朝9時に電話し、席の予約をして確保しました😉少し待ち時間あり、メニューを見ようとすると?にゃんこがいました🐱寒いからかジッと動かずに、看板猫してました😄お店の周りには他にも何匹か寛いでました😺定番メニュー。飲み物メニ . . . 本文を読む
昨日は節分でしたね👹昨年は近くのスーパーで予約して恵方巻きを買ったのですが、中がスッカスカで値段に合うものではなく二度とココでは買わないと決め、今年は自分で作ろうと思っていました!でも子どもの用事で出掛けなければいけなくなり、用事が終わった頃にはぐったりだったので急遽コープで買うことに😅丸かぶり用に恵方巻きのハーフ。海鮮恵方巻きとまぐろ恵方巻きは食べやすく切りました . . . 本文を読む
12月の末から1ヶ月ほど、母が遊びに来てくれました😄コロナの心配はあるけど、母ならいつでもウェルカムです😊✨お土産を色々持ってきてくれました😄大好きな天むす😍新大阪に行ったら絶対買ってしまう、すえひろの天むす!これが1番美味しい😋ひと口サイズで、きゃらぶき付き。あっという間に5個食べちゃいますԅ . . . 本文を読む