KEIのJOY!日記

日々の暮らしや食生活、子ども(1人+1匹)、読書について気ままに綴っていきます。基本コメントには返信しません。

湯布院グルメ♪

2013年09月26日 | 大分
湯布院でもね、色々食べた(笑) 地鶏の刺身。うちコレ好きなんだぁ全国にあればいいのに(≧3≦)柚子こしょうがいいね♪ 鶏天。胸肉なのに柔らかくて、からし醤油と合う近々お家で作ろっと 鶏ごぼううどん。ごぼうの香りが良かったどんだけ鶏好きなんだ(笑) 路地裏にある豊後牛を使ったカツサンド! 美味しかったんだけど、るるぶの写真と違~うまぁそんなこともあるよね。。 はちみつソフト美味しすぎて2日 . . . 本文を読む

由布院観光♪

2013年09月26日 | 大分
湯布院はサイクリングで観光しました 歩いたらちょっと遠いし暑いし車は邪魔になるし、、でもチャリなら狭い所もスイスイだし風が気持ちいい~ ここも工事中 駅前には辻馬車もいたよ 金鱗湖とかトリックアート館見に行って、あとは周辺のお店をブラブラ 金鱗湖近くの「シュシュド・モネ」でお茶した 可愛い小物や雑貨に囲まれてて素敵女子限定のホテルなんだって エステとかもあるみたいだし、女の子のグループで . . . 本文を読む

宇佐観光♪

2013年09月26日 | 大分
大分旅行、食べた事ばかり書きましたが観光もしたんです!当たり前か 宇佐神宮。 るるぶにはちょこっとしか紹介されてなかったから小さいのかと思えば、しっかりした神宮でした 朱塗りの鳥居や本殿が印象的 一般的な神社は「二拝二拍手一拝」が作法ですが、ここは「二拝四拍手一拝」が古儀ということでその通りに。 本殿に向かって左から一之御殿、二之御殿、三之御殿と順にお参りしました 本殿周辺は改装工事中でした . . . 本文を読む

湯布院の素敵なお宿☆③

2013年09月25日 | 大分
食事の後、バーにお邪魔しました 木のカウンターってなんだか落ち着く モスコミュールとオレンジのなんだったけな?まっ、お酒です(笑)おかげでよく眠れました 朝食もしっかり、野菜たっぷりでしたほんの一部を載せます 和朝食は日本人で良かったぁって思わせてくれる 見えないけど、あさりがたっぷり入ってました 久しぶりのおかゆはサラサラっと胃に優しい 最後の最後まで最高でした 素敵で贅沢な . . . 本文を読む

湯布院の素敵なお宿☆②

2013年09月25日 | 大分
「一壺天」はお料理も素晴らしかったです 食事処も個室でした。左にちょこっと写ってるのがうちです(笑) その時真剣に撮ってたのがこれ↓ 鮑が柔らかくてとっても上品 栗やかぼちゃでほっこり♪器も凝ってて素敵 鶏団子がふわふわで水菜はシャキシャキ! ここでお刺身!大好きな平目、関アジ、鯛だったかな? 豊後牛美味しいに決まってるよね笑 お口直し 海老も大好きマッシュルーム揚げは初めて食べ . . . 本文を読む

湯布院の素敵なお宿☆①

2013年09月25日 | 大分
大分では2泊しました。1泊はビジネスホテルに泊まり、もう1泊は素敵な旅館にお泊まりしました 湯布院の隠れ家てきお宿「一壺天」。 由布岳がとってもきれいに見えて、緑に囲まれ静かで癒されます 宿泊施設は1棟ごとに分かれています。 中は広くて清潔で趣があってどこか懐かしい気持ちもします 各部屋に露天風呂もついてます。極楽~朝と夜はガラッと雰囲気が変わって、どっちもいい 気持ちの良いお布団でぐっ . . . 本文を読む

唐揚げの聖地☆

2013年09月25日 | 大分
から揚げの聖地と呼ばれている大分県中津、宇佐に行って来ました 大分にはね、何度か行った事があるんだけどプロペラ機では初めて! ただでさえ揺れやすいのに、この日は台風が大阪に接近中 揺れる揺れる怖っ~でも着いたらこの通り良いお天気 晴れ女なのだお腹ペコペコなので急いで1軒目!「チキンハウス」 特唐揚げ定食だったかな?ずりの唐揚げもついてた♪ちょこちょこ小鉢が嬉しい もも1本揚げ定食。皮はパリ . . . 本文を読む