街のあちこちで見かけるようになった冷販機「ど冷(ひ)えもん」。駅構内や駐車パーキングなどに置いてあり、24時間365日好きなタイミングで買えます😄保冷剤付き保冷バックなんかも一緒に売ってたりして、持ち帰りに便利です😉💡売ってるものは場所によって違い、中華やラーメン、餃子、焼き鳥や唐揚げ、スイーツなど様々です😄見ていると美味しそうで、買 . . . 本文を読む
少し前ですが、丸亀製麺に行って来ました😉うどんも蕎麦も冷たい方が好き😋ぶっかけうどん¥420、天ぷらは大体いつもれんこんとかしわ天😋✨この日は期間限定のふぐ天も夫と半分こ😄ツルツルうどん美味しい😆✨早くて、安くて、美味くて、最高😍夫はざるうどんの大かな?特大かな?天ぷらもてん . . . 本文を読む
「天久鷹央の推理カルテ」「ファントムの病棟」知念実希人さん📖裏。<ストーリー>天医会総合病院、統括診断部部長「天久鷹央(あめくたかお)」は、病院の屋上にある赤レンガの外壁、アンティーク調の扉、色とりどりの花が飾られたプランター、ヨーロッパのおとぎ話に出てきそうなファンシーな家に住んでいる。この家は自宅兼統括診断部の医局も兼ねている。統括診断部は天久鷹央と「小鳥遊優(たか . . . 本文を読む
少し前ですが「丸源ラーメン」に行って来ました🚙💨過去2.3回行ったかな。久しぶりすぎて、メニューが目新しく感じる😅メニュー増えた?メニューが増えたかは分かりませんが、ここの名物は「肉そば」です😉✨なので熟成醤油の「味玉肉そば」の「肉ダブル¥1010」にしました😋✨そうそう、こんな味!玉ねぎが . . . 本文を読む
子どもとテラスモール湘南に遊びに行った時、「中華蕎麦 時雨」が気になりました😄平日限定「卵かけ蕎麦¥850」➕「特製トッピング¥350」。ちょっと調子に乗って、贅沢しました😅見た目は鮮やかで綺麗😳✨こだわった中華蕎麦に生卵が落としてあり、下にタレが敷いてあって、紫玉ねぎがトッピングしてあり、よく混ぜて食べます㈳ . . . 本文を読む
「団地のふたり」藤野千夜さん裏。<ストーリー>イラストレーターだけど、今はネットで不用品を売って生計をたてている「なっちゃん」。大学の非常勤講師を掛け持ちしてて、出戻りの「ノエチ」。50代、独身、実家暮らし。幼馴染のなっちゃんとノエチ。古い団地でそれぞれ暮らし、なっちゃん家でなっちゃんの手料理を食べ、些細なことでケンカをし、団地の高齢のおばちゃん達の為にひと肌脱ぐことも。2人の小さな幸 . . . 本文を読む
夫が帰って来てから、食べたものです😉✨まずはお雑煮!子どもと2人でお餅を食べて、万が一があってはいけないので食べてませんでした!三つ葉買い忘れてて、しまったー!と思いましたが、そんなうっかりの自分の為に買ってたものを思い出しました😉💡乾燥三つ葉です!ナイス✨香りも食感も足りないけど、無いよりはマシ!茶碗蒸しならこれで十分か . . . 本文を読む
今年の年末年始は急遽夫がいなかったので、大晦日にケンタ(笑)意外と混んでてビックリした😳!おせち作りで疲れるから?皆で集まるから?我が家みたいに急遽夫がいなくて、子どもが急にケンタ食べたい!って言った(笑)?子どもと2人だと、ケンタが減らない、減らない😅結局半分以上、ラップして冷凍庫に入れました。初めて冷凍してみたけど、後日解凍してチンしても結構美味しかった . . . 本文を読む
2025年が始まり、20日も経ってしまいました😳💦年末年始はゆっくり過ごす予定だったのに、年末から急遽夫だけ義実家に帰らなければいけなくなり、まさかの年末年始5日間ワンオペ😱😱😱子どもと2人だと、おせちは食べないので作らないし、年末年始のごはんの予定も白紙に😱どうにかこうにか切り抜け、2人の子ども(1人 . . . 本文を読む