みそblog

元ソウル市民みそみそ
日常で感じることを
思いに任せて書いてます

適当更新お許しください

もう会えないかと思った

2008-02-05 | 日記
実は韓国留学中に
ソウルウィンドというお役立ちサイトで
日々の留学生活を日記にして発信していた

発信というより垂れ流しww
励ましと苦情をもらいながら
00年から03年頃まで書いてた
最後の方はだいぶんご無沙汰だったけど

でもバックアップという単語を覚える前に
ソウルウィンドは閉鎖してしまい
留学当初の葛藤いっぱいの日記22本も飛んでいった

時々思い出すのだけど
ソウルウィンドは復活することもなく
自分の辿々しい足跡も読み返せなくなってた

そんな折見つけたのは
ネット上に残るキャッシュを表示するサイト
試しにソウルウィンドのurlを打ち入れたら
文字化けなどしながらもOPEN!

なつかしいいいい

恐る恐る特派員日記のコーナーへ行くと…







No, 100
投稿者:みそみそ ( 女 )
Type:日記
投稿日:2000.12.5(火) 00:34
参照数:200回


フィルムが切れてた朝

日曜の朝 下宿のアジュモ二の
「シクサー ハプシダー」(ごはんにしましょー)の声で
ふと 目が覚めた。
わたしは・・・服を着たまま(ジャンパーまで)靴下も履いたまま
コンタクトレンズも お化粧もそのままで、床に倒れ寝ていた。
「いやーん、とりあえずコンタクトを外さねば・・・」
がんがんする頭を持ち上げ、
ケースが置いてある机の上に手をのばした。べちょっ。
「うえーーーーっ」
机の上には真っ白な海。

あーーーそうだ。
前の晩
帰ってくる時コウ二が 買ってくれたんだっけ。
だんだん記憶が戻ってくる。
あまりに酔って、上手に食べれなかったアイスクリーム。
そのまま机に置いて倒れ寝てしまった。

もう冷たくない、元アイスクリームの海 そして 隣に横たわるコーン。

あーーこれで何度目だろ、10歳下の仲間たちに 両脇抱えられて
家に帰ったのは。
記憶がとぶ(フィルムが切れる)のも初めてじゃないんだよ。
日本じゃ絶対なかったのになあ。

韓薬局で二日酔いのドリンクをかってその場で飲んで
友人と約束してた鐘閣に。
ぜーーーったい昼ご飯なんか食べれんと思ってたのに
恐るべき韓国の二日酔いドリンク そして 韓国料理。
無理して食べれば食べるほど・・・食が進む。
ははは、あの金属製の器に入ったごはん、全部食べちゃったよ。

こんな風にして 私の胃と肝臓は 強くなっていくのだろう。




No, 267
投稿者:みそみそ ( 女 )
Type:日記
投稿日:2002.2.1(金) 23:56

今日の思い出

今日ショックだったことは

ひとりで
残業したことよりも

そのせいで
大切な約束に
行けなかったことよりも

明日も私だけ
出勤しなくちゃ
いけないことよりも

なによりも

帰りの地下鉄でわたしの
かかとの後ろを
人が通り過ぎて
いったことだ。

その人は
みんなから
お金をもらうために
「手伝ってください」
と言いつつ
私たちの間を
這って
通り過ぎていった。

これまで
何人も
そういう人見てきたし、
地下鉄の階段に
かごを置いて
じっと座っている人だって
ひとり、ふたりじゃない。

でも
今日は
あらためてショックだった。

これが
わたしが
大好きだといってる
ソウルの現実だ。



いろんな事があったよなー(トオイメ

懐かしい…(涙