![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8b/f11455d42e3c365d40393778efda1d24.jpg)
今年も国バラを見にいってきました。
9時ちょっと過ぎに着いて 30分ほど外に並んでから
中に入れました。
階段の上の方から撮った画像です。
右の方が展示コーナーで
写ってませんが 左にショップがあります。
ピンクのお花はアンジェラで
ここはローズアベニューの入り口になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/28/a35ad01fa8a0ad6c6da8c114a5be8393.jpg)
今年は今まであった上からの展示が無く
側面からのだけでした。
ここはドイツのナーサリーの
コルデス社やタンタウ社のバラで彩られていて
日本初公開の新品種も紹介されていました。
画像はアベニューの右側面です。
今年はバラの名前が結構書いてあり
これは何?ってことがあまりありませんでした。
来年もこのようにして欲しいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ab/478611fb6a26c359bf2a9bc8e4d8deb4.jpg)
右の方へ移動しながら~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/40/05618613eda4f5b1c1642c45f69aeae7.jpg)
更に右へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/af/2c38117d13ca48e367abdac90a328b68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0c/7416ff3e2641efb5176b4ff773128844.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d3/a199ef285621a15c4fd949ea2ec1faae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c8/ffb7ded15ec323595a5a363f1168db13.jpg)
同じ所を戻りながら撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6e/7b65f72bbc46e6b4135f57e8e716fbce.jpg)
紫のバラが新品種
「ハイディ・クルム・ローズ」です。
日本で初公開のバラってこれかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/65/c9510340e3ae54f0bb0279aedb02b274.jpg)
アベニューの内側は撮ってきませんでした。
これは左側面です。
はっきりしませんが ここは黒っぽい柵で囲まれていました。
なるべく早くと思ってますが
今日から少しずつ紹介していきますね。
- 5/13 Photo -