[深野俊幸]
色彩の庭
~城壁と運河に囲まれた街~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/76/c2ea17ebea652919cfc87a7c20f055ea.jpg)
南青山でフラワーショップ「COUNTRY HARVEST」を
開いている深野俊幸氏のシンボルガーデンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ce/561630578fc0b825d7350b01bf369890.jpg)
少し引いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/79/7f0156a6d8c4d50a17caa3381fbbd789.jpg)
左の方へ 少しずつスライドして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c3/1b69d49674c28cb785fc2f1e50fd88f6.jpg)
左側から右の方を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/af/60550b4a94437efcbfe1c72ef5244141.jpg)
2列に別れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1b/ef45c9aa2f33d39e67720f138d6a089d.jpg)
淡いピンクのお花が珍しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2f/846e4f022bce4e40ffb9242246390861.jpg)
今回はアグロステンマがいろんな所で使われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/df70f3597ec47b4e0fc326a52c200727.jpg)
黄色のゾーンです。
(いろんな色のゾーンに分かれて植栽されていました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/55/ce240146848ae8e79c0314f6d71d0064.jpg)
左側の青いお花
カリフォルニア・ライラックがとても素敵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ef/42e24c8a6c3c00b2e176e8d9ccf65566.jpg)
壁の左側の方から~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/38/fdb1dc7e45f76e446a404301737821af.jpg)
オレンジと黄色が混じったようなツツジが綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/39/8a5febf7962b096b3645b52a2597bac2.jpg)
左へスライドして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/20/3ae2705f9de29903da7138f6c65be183.jpg)
足元の方も素敵に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bd/c9b66b5132e91064d37c3d8b8c8940ed.jpg)
アグロステンマがほんと綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/91/38ab48eef8a89ce3bc10e67d423271d2.jpg)
この一枚 深野さんの所のだったのか?・・・
『絵の具でキャンバスに色を塗り重ねていくように・・・
また、いろいろな花を束ねてブーケを作るように・・・
花や樹木の色を重ね、家の壁に色を塗り重ね、
重なり合う事でよりいっそう魅力的な色彩の街が生まれます。
フラワーアーティストの深野俊幸がガーデナーや植物の専門家たちと
織りなす色彩のハーモニーです。』とありました。
深野氏はフラワーアーティストで
ファッション誌やウエディング パーティーディスプレイなどで
デザインを発表しているとのこと。
また ガーデンデザインも手がけているそうです。
- 5/13 Photo -