白髭の滝
青い池の上流に行くと滝を見ることができます。
とても高い橋の上から見下ろしてみると
結構怖くって。
怖がりながらのパチリンコです。
地下水から湧き出た水が 白金小函の渓流に流れ落ちる様は圧巻です。
上流ではイワナ釣りが楽しめるそうですよ。
子の滝は湧水の滝で 断崖の隙間から細く数多く流れ落ちる様子が
白い髭にみえることから命名されたようです。
水色の流れが素敵でした。
滝の幅は約40mほどあり 温泉街中心に程近い美瑛川に架かる
ブルーリバー橋から一望できます。
とても高い橋は怖いけど 写真は撮りたし。。。
撮りたい気持ちが勝って数枚~
ちょっとズームして。
右の方へスライドして。
怖々と川の下流側を。
遠くに橋が見えて。
上流側からは山々が見えます。
十勝岳連峰
左の山頂は美瑛岳 2,052m
右の山頂は十勝岳 2,077m。
右へスライドして。
- 2012 7/11 Photo / Ricoh CX1 -
青い池の上流に行くと滝を見ることができます。
とても高い橋の上から見下ろしてみると
結構怖くって。
怖がりながらのパチリンコです。
地下水から湧き出た水が 白金小函の渓流に流れ落ちる様は圧巻です。
上流ではイワナ釣りが楽しめるそうですよ。
子の滝は湧水の滝で 断崖の隙間から細く数多く流れ落ちる様子が
白い髭にみえることから命名されたようです。
水色の流れが素敵でした。
滝の幅は約40mほどあり 温泉街中心に程近い美瑛川に架かる
ブルーリバー橋から一望できます。
とても高い橋は怖いけど 写真は撮りたし。。。
撮りたい気持ちが勝って数枚~
ちょっとズームして。
右の方へスライドして。
怖々と川の下流側を。
遠くに橋が見えて。
上流側からは山々が見えます。
十勝岳連峰
左の山頂は美瑛岳 2,052m
右の山頂は十勝岳 2,077m。
右へスライドして。
- 2012 7/11 Photo / Ricoh CX1 -
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます