花そよそよ

折々の花たちの囁き

八幡宮の桜(茨城県水戸市)

2009-05-06 22:17:00 | 

今日午前の近場の桜巡り 最後は八幡宮です。
ここには右近の桜が咲いているけど
偕楽園には左近の桜が咲いています。
山桜(wild cherry)なので花と同時に葉っぱが出てきてて
その葉はピンクの色が少し入った緑です。
ソメイヨシノが台頭するまでは
桜と言えば山桜をさしていたそうです。
「さ」は穀霊 「くら」は「座」の意味で
神が宿る木とされ 咲く花で秋の豊凶を占い
農作業の目安ともされたと記されていました。




かなり大きな木なので 下の方で咲いてるのを
やっと撮ることができました。
- 4/7 Photo -

祇園寺の桜(茨城県水戸市)

2009-05-06 21:49:39 | 

馬塚古墳の桜を見た後は祇園寺に行きました。
ここにはそんなに大きな桜は無いんだけど
雰囲気がとても好きです。
駐車場の所には白い桜が満開でした。
大島桜なのかどうか。。。?
開山は明の僧心越禅師で 開基は徳川光圀公で
洋画家の中村彝 詩人の山村暮鳥 漫画家の山田みのるの墓があります。






境内にはまだ小さいんだけど
枝垂桜が濃い目のピンクで咲いていました。






本堂の近くにはソメイヨシノが咲いていましたが
まだ満開にはなっていませんでした。








- 4/7 Photo -

馬塚古墳の桜(茨城県水戸市)

2009-05-06 21:04:36 | 

本行寺の枝垂桜を見た後 馬塚古墳の所にある桜を見にいきました。
ここは去年気がつかなかったのですが
ソメイヨシノが大きくなり 素敵に咲いていました。
馬塚古墳は水戸生涯学習センター内の駐車場内にある円墳で
愛宕山古墳群の1つで 愛宕山古墳の南東部に位置しています。
規模は直径14メートル。


お日さまの当たる所は早めに満開状態~










- 4/7 Photo -