携帯の想い出 2022.5.10~5.23
Somewhere in Time (Tema de la Película)
半田山植物園
神楽尾城跡
福山
幸山城跡
見晴らし台
携帯の想い出 2022.5.10~5.23
Somewhere in Time (Tema de la Película)
半田山植物園
神楽尾城跡
福山
幸山城跡
見晴らし台
水辺のカフェ 三宅商店 2014.06.09
Parlez-moi d'amour
菜の花や 春の小川に わが身を映せり
ともか
桜の名所として親しまれ、また八ケ郷用水など倉敷の田畑を潤してきた配水池では、かつて貸ボートが浮かび、子供たちが泳いでいました。
そして今は、朝に夕に多くの人が散歩の場所として酒津を楽しんでいます。
週末には、サイクリングをする姿も目にします。そんな自分サイズの時間を大切にしている人が立ち寄れる茶店として、
酒津公園の葉桜の並木道を抜けたところに、水辺のカフェ「三宅商店 酒津」をオープンさせてもらいました。
倉敷美観地区・本町通りの町家喫茶「三宅商店」の二号店になります。 水辺のカフェ「三宅商店 酒津」は、散歩と自転車の方の「ご近所カフェ」としてスタートしました。
王子が岳 2020.10.19
金木犀
自然の造形美にビックリ!瀬戸内海を望む景勝地
玉野市と倉敷市にまたがる王子が岳は、瀬戸内海の多島美と雄大な瀬戸大橋の全景が同時に望めるビュースポット。
天気のいい日には遥か四国連山まで一望できます。
「おじさん岩」「にこにこ岩」「ひつじ岩」など楽しいネーミングで変わった形の岩がたくさんあり、探してみるのも楽しみのひとつ。
巨岩や奇岩が織り成す景観には驚かされます。
また、遊歩道が整備されており、春にはサクラやツツジなどが咲き誇るハイキングコースとして親しまれています。
パラグライダーやボルダリングが楽しめる場所としても有名です。
[1HR, Repeat] Once upon a time in America OST - Deborah's Theme l Beautiful Classical OST
渋川海水浴場 臨海学校カッター訓練
仁安3年(1168年)には崇徳院の白峯陵を訪ねるため四国へ旅した
現在、渋川海岸には海洋博物館の近くに西行の大きな像が建っている。
そして海岸に沿った遊歩道の脇の石碑に西行が詠んだ歌が彫られている。
"おりたちて浦田に拾う海女の子は つみより罪を習うなりれり"
西行が五十才のとき、西国行脚を志して、玉野を訪れた西行が、讃岐の五色台(白峰)で崩御された恩君、
嵩徳上皇のご陵を参拝しようと、浦田の浜(渋川)で渡舟を待っていた。
金木犀