高松城水攻散策 2021.4.16
加古隆クァルテット『パリは燃えているか [Takashi Kako Quartet / Is Paris Burning]』
平安・鎌倉・室町・戦国・江戸時代 索引
吉備真備 2017.10.26
きび‐の‐まきび【吉備真備】[695~775]
奈良時代の政治家・学者。本姓は下道(しもつみち)氏。
吉備の豪族の出身。
唐に留学、諸学を学ぶ。帰朝後、橘諸兄(たちばなのもろえ)のもとで活躍。
藤原仲麻呂に疎まれ筑前守に左遷。
その後、再び渡唐。仲麻呂没落後、中央に帰り右大臣となる。
律令の刪定(さんてい)などに尽力。吉備大臣と称せられた。
Leo Marjane & Brassai - Seule ce soir, 1941