『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「DNAとしか思えない」

2023年09月14日 | ズレズレ
昨日まで、大阪の大学に行ってる次男が
帰って来てた。
GWは帰って来なかったから、4ヶ月ぶり。

でもほとんど友達と遊びに出かけてて
家に寝に帰る感じ。
ゲーセンにも行ったりして〜。

ゲーセンのUFOキャッチャーでは、
今はベビーもいるんだな😳

1回100円らしいけど、
5回やってこの子は500円でゲット。

大人になると人身売買とかも気になって、
子供の頃みたいには心から楽しめないけど
まぁいいや。

ダンナはよく忘れ物をするんだけど、
次男もそうで、今回は水筒とiPadと
このベビーを忘れてった。

今度会う時におばあちゃん(私⁉️😳)が
連れてくわ〜。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「金太郎飴は面の皮が厚い」

2023年09月14日 | ズレズレ
陶芸教室で昨日、素焼きがあがってた。

金太郎飴式の練り込みで、お皿やお椀を
いっぱい作ったけど、裏にも同じ柄がある
事はひっくり返さな分からん。

でもカップなら全部見れるから、
最近はカップにする事が多いな。

4か月前から手話を始めて、ろうの人達に
教えてもらう事も多い。覚えたはずの単語を
忘れてしまう事もよくある。

そのひとつが【厚かましい】という手話。
普段、聴者でもあまり使う機会が無いから
忘れたと言い訳をし〜。

考えてみたら陶芸で、顔を練り込みで
(土に顔料を混ぜて)金太郎飴方式で
作ると、何度もスライスする事になり、


これこそまさに
【面の皮が厚い】🟰【厚かましい】やな🤔

間の部分を使って、
最初と最後の切り落とし部分は、
【移植】に使う😆

練り込みって、どうしても中に空気や隙間が
できるので、それを埋める為に、同じ色を持つ
切り落としはすごく大事。

ちなみにこの表情を金太郎飴方式で作るの
めっちゃムズかった〜💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする