陶芸教室でタコのスプーンを作ったんだけど、釉薬をかける段階になって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/de/c8d2904096bc8d62217eaafcf56e5cf4.jpg?1739028292)
どうせならアクセサリーを作った時用に![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7a/3b6c8a5f9723208b5ae133ae143c5146.jpg?1739028488)
試しにオバケのオーナメント作ってさ、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/bb71a5e18091bd028d206db30c5a3ce6.jpg?1739028554)
ところがさ、棒がくっついてしまって、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fa/7e10768f7864b0365dcdef83957a8e6b.jpg?1739028875)
今日、陶芸教室の先生に外し方の
😳(ヤバ💦私何も考えてなかったわ💦)
ほいで釉薬をかけやすいような道具を
まず作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/de/c8d2904096bc8d62217eaafcf56e5cf4.jpg?1739028292)
どうせならアクセサリーを作った時用に
溝を作り、ネットで専用の棒を買い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7a/3b6c8a5f9723208b5ae133ae143c5146.jpg?1739028488)
試しにオバケのオーナメント作ってさ、
焼いたら✨完璧✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/bb71a5e18091bd028d206db30c5a3ce6.jpg?1739028554)
ところがさ、棒がくっついてしまって、
取れんのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e1/d9d3c110a5cd158f3c5503f8f85ce2ef.jpg?1739028554)
ずっと突き刺さったまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e1/d9d3c110a5cd158f3c5503f8f85ce2ef.jpg?1739028554)
ずっと突き刺さったまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fa/7e10768f7864b0365dcdef83957a8e6b.jpg?1739028875)
今日、陶芸教室の先生に外し方の
相談したけど、これなら大丈夫って
方法は無かったな💦
マジこえ〜。