『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「なんか見たことある、こ~ゆ~料理」

2014年04月17日 | ようこそ写真館へ

正月明けから、夜8時以降食べないッス

もう丸5日、パンやお菓子を食べてないッス

(あ、自分で焼いたクッキーは別ね。)

 

(すげ~な自分8月まで、頑張れっかな

 

写真は、明日の朝食を焼いてるとこ。

左は雑穀と米粉のパンケーキ、

右はそれにあずきを足したやつ。

 

さっき長男とノートなぞ一緒に買いに行った。

「ねぇ、すごない?!5日間、チョコもアメも食べてないって。」

すると彼は、お辞儀しましたねぇ。

毎日、何がしかのお菓子を一緒に食べてたからねぇ。

 

さっき、わしに差し入れをくれる方にメールでダイエット報告をした。

ちょっと迷った。だって差し入れはお約束ごとではないのれ。

 

 でも買って来てもらって、「実はダイエットしてて食べれません。」

    てのはどうよ。向うはきっと選んで買って来てくれてるハズ。

 

ほいだら返信がまず「ありがとう。」だった。

「がんばってください。」とも。

どちらも絵文字と一緒に~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「実はよく似た雑穀」

2014年04月16日 | ようこそ写真館へ

先週の午後から小麦粉  絶ってまス  。

最初は大豆粉で頑張ろうとしたけど、

あまりのマズさに(オェッ

米粉を使うことにした。

砂糖をい~っぱい入れたら食べやすくなると思うんだけど、

砂糖もできる限り絶とうと思ってますのれ

 

向かって右側が米粉とキヌアとラカントで焼いたやつ。

左側がそれにアマランスも足したやつ。

 

キヌアは直径2mmくらい。

アマランスなんか1mmくらいなのに、説明書きのところに

「よく洗ってからご利用下さい」って書いてあった。

(オイオイオイオイ、全部流れてまうって~

 

口がさみしくなったら、このクッキーをボリボリボリボリ。

ボリボリボリ、あボリボリボリ。

ボリボリボリボリボリボリボリ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「釣り堀」

2014年04月15日 | ようこそ写真館へ

ダイエットに成功した方からキヌアの存在を教えてもらいまひた。

昨日、バスに乗って買いに行きましたよ。

ところが売り切れ

 

もうひとつ探してたアマランスってのも無い。

どちらも入荷の予定がないっつ~から、

別の店舗に電話したらあったんで、2袋取り置きしてもろた。

今日は自転車でその店舗へ 

 

レジで受け取ろうとしたら、店員がモタついてた。

どうも取り置きしてあるハズのもんがなかなか見つからんかったようで。

この際、今から準備しようとゆ~感じになって、

「お挽きしますか?」

「いえ、家でします。」

レジの表示見たら、「ケニア」って出とる

「あの、ケニアじゃなくて、キヌアなんですけど。」

「すいません!ケニアってコーヒーがあったもんですから。」

 

ほいで買って~、ついでに向かいの健康食品売ってる店に寄ったら、

キヌアのお買い得サイズも、手に入れるのをあきらめてた

アマランスもあったべよ。

ぬぁ~んじゃこりゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スル~スル~」

2014年04月14日 | ようこそ写真館へ

今度からバター使うことにしまひた。

健康のために

 

固くて取りにくくて、溶けにくい伸ばしにくいバター。

そりをクリアするバターカッターを、今日買った。

3種類くらいあったけど、ダントツでコレですわ

ちょっと高いがのぅ健康への投資だと思ってのぅ

 

催事場で九州物産展やってた(キャ~

(アカン!何も買えんわ

色々見ましたけど、すべてスル~ですわ。

(マファールうまそ~っ

(サーターアンダギーあるやんけ~っ

 

(く、苦しい

頑張ってる自分に酔うてまうわ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「覚悟した翌日は修行」

2014年04月13日 | ようこそ写真館へ

今日は家族で、2駅先の春祭りに行ってきまひた。

すんごい人!!しかもどれも値段が高かったな。

 

ダンナと、わしらが住んでる街の祭りと比較してみた。

今日行ったとこの方がオシャレだし、

手作りものいっぱい売ってるし、

演奏場所が一ヶ所だから観衆がまとまる。

 

わしらの街のとこは中古品が多い。

会場がいくつかあって演奏場所もあちこちにあるから、

人がバラける。もったいないよね~。

 

さて、昨日から小麦や砂糖を摂らん、油も選んで摂ると決めたのれ、

祭りに行っても食べるもんが無い「くっそ~

おとついまでは、「食べたい」と思ったらすぐ買って食べてれたものが

今は目の前にズラリと並んでもただ見るだけ。誘惑に次ぐ誘惑。

(最初が肝心やねん

我慢しながら歩いたわしの顔は、鬼の形相だったかもしれん

すんごいお腹空いてたし

 

1件の屋台が、米粉を使ったタイヌードル売ってた。

わしとダンナはそこでお昼を食べた

 

息子らはもうお昼を食べてたからポテトを買った。

今日の春祭りは、いきなりの修行祭り

でもやっぱ最初が肝心やて~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする